1: バルガンシクロビル(長野県) [CA] 2022/03/09(水) 21:27:04.02 ID:vSBs4N7L0.net NYタイムズ紙、ロシアから記者全員を撤退 NYTIMESの歴史にとって、とても悲しい日です。 モスクワで 特派員全員を国外に引き揚げる。1921年以来、ビザの関係で1、2回中断しただけで継続して記者を派遣しています。スターリンでもなく、冷戦でもなく、何も我々を追い出さなかった。 Very sad day for the history of @nytimes in Moscow. Pulling all its correspondents out of the country. We have had reporters there continuously since 1921, with one or two short interruptions due to visa hiccoughs. Not Stalin, not the Cold War, nothing drove us out. pic.twitter.com/LcSwFqeAeU— Neil MacFarquhar (@NeilMacFarquhar) March 8, 2022 ソ連崩壊後、多くの報道機関が人員を削減し、あるいは完全に支局を廃止した。しかし、NYTIMESは違う。 2人の特派員と2人の現地記者、2人の翻訳者を擁するこの支局は、常に世界で最も強固な支局の1つとなっています。 After the collapse of the Soviet Union, many news organizations either reduced their staffs or eliminated their bureaus entirely. Not the @nytimes. With two correspondents and two local reporters and two translators, it has always been one of our most robust bureaus globally.— Neil MacFarquhar (@NeilMacFarquhar) March 8, 2022 nytimesは常にロシアを重要な国、重要な物語であると考えています。モスクワの支局長としてカリーニングラードからカムチャッカまで取材したことは、私のキャリアの中で最も興味深い仕事だった。しかし、クレムリン・ロシア は、その長い伝統を絶やしたのです。 .@nytimes always considered #Russia an important country, an important story. Being bureau chief in Moscow, reporting from #Kaliningrad to #Kamchatka, was among the most interesting assignments of my career. But @KremlinRussia just killed off that long tradition.— Neil MacFarquhar (@NeilMacFarquhar) March 8, 2022 ロシアのウクライナ侵攻を戦争と呼ぶことを犯罪とし、最高で15年の禁固刑を義務付けたのだ。そのため、本物の記者は働けなくなりました。だから100年後、タイムズはスタッフを引き揚げた。 It criminalized calling Russia\'s invasion of #Ukraine what it was, a war, mandating up to 15 years in prison. That made it impossible for real reporters to work. So after 100 years, the Times withdrew its staff.— Neil MacFarquhar (@NeilMacFarquhar) March 8, 2022 6: ソホスブビル(茸) [US] 2022/03/09(水) 21:31:25.41 ID:R7ZuG3Rn0.net 絵に描いたような悪の独裁国家だわな 17: プロストラチン(東京都) [US] 2022/03/09(水) 21:47:53.45 ID:zbn1CoOl0.net 情報統制がやってまいりました 10: オムビタスビル(東京都) [PL] 2022/03/09(水) 21:36:13.78 ID:hXRV+dT30.net プーチンはヒトラーよりスターリンに例えるのが正しいよな 16: ダサブビル(千葉県) [KR] 2022/03/09(水) 21:45:34.34 ID:RtmNiBOZ0.net スターリンの大粛清を超えるのは難しいと思うわ 19: アバカビル(東京都) [US] 2022/03/09(水) 21:56:24.21 ID:hio7yO7o0.net スターリン超えなんて評したら プーチン逆に喜ぶのでは 20: バルガンシクロビル(愛知県) [FR] 2022/03/09(水) 22:06:53.08 ID:L/NMNMeW0.net 左翼新聞も脱出かwwwwwwwww 【w】自分をうさぎだと思い込んでる子猫、動きが可愛いすぎる!wwwww 【悲報】ロシア人さん、経済制裁でガチで生活レベルがだだ下がりになる・・・ 習近平氏、国際情勢緊迫で「全軍が戦争準備を」…軍を海外派遣する根拠法を整備へ ロシアのウクライナ侵略の真の理由は?どうも怪しい アサルトロンとかいう恐ろしい戦闘ロボットwww 引用元:…