
引用元:undefined1: 2025/08/16(土) 19:40:56.95 ・ダイの大冒険はアニメだけで制作に50億 35:48~ これはプロジェクトとして上手くいったんですか? 上手くいかなかったです アニメの評判は途中から絵とか良くなっていったのですごく良かったと思います ゲームには落ちなかったですね 何かダメでしたね ゲームのクオリティも良くなかったのはあったと思いますけれどもね アニメは最後は良かった ただ視聴率とかアニメの効果による波及で玩具が売れるとかおもちゃが売れるというところにはいかなかった 50億円くらいですかね アニメだけですよね それでゲームを作るんですよね 回収できないですよね 2: 2025/08/16(土) 19:41:55.49 アニメだけにしときゃ良かったんや 3: 2025/08/16(土) 19:42:19.68 ゲームがゴミやったからやん 4: 2025/08/16(土) 19:43:03.05 アーケードのゲームがそこそこヒットしたとか聞いたけど結局駄目だったんかい コミックセール開催中 集英社 ジャンプコミック45%還元セール 【44%以上ポイント還元】30日以内配信の新刊コミック クレヨンしんちゃん1巻~30巻まで33円 【セール】11円コミック 【セール】32円以下コミック 【セール】33円コミック 【セール】55円以下コミック 【保存版】31%以上還元 コミック第1巻 おすすめ記事 6: 2025/08/16(土) 19:43:08.96 キッズはまあまあアニメ見てたんだっけ? 67: 2025/08/16(土) 20:01:27.99 >>6 放映時年長さんだった甥っ子はドハマりしてた 7: 2025/08/16(土) 19:43:12.71 令和にやる内容じゃないから 49: 2025/08/16(土) 19:56:56.45 キャラデザが古臭い 68: 2025/08/16(土) 20:01:35.01 衣装とか装飾は原作そのままなんか?今見ると古さは拭えんやろ 10: 2025/08/16(土) 19:44:35.37 アニメの出来は通したら良かったらしいじゃん このあいだおまいらが褒めてたぞ 90: 2025/08/16(土) 20:06:15.89 アニメ頑張ってたよな 14: 2025/08/16(土) 19:47:40.14 50億もかけたんか・・ 100話だから1話5千万かよ 39: 2025/08/16(土) 19:53:56.93 >>14 アニメーターの給料上がってんな 鬼滅は今までの総額で500億はかけてそう 16: 2025/08/16(土) 19:48:14.23 アニメだけで50億もかかるわけなくね? 34: 2025/08/16(土) 19:52:29.58 >>16 アニメ1話平均3000万くらいや クオリティ高くなるともっとするんや 38: 2025/08/16(土) 19:53:34.68 >>16 たぶん宣伝だけでも10億くらい使ってるで 19: 2025/08/16(土) 19:49:00.40 最後までやってくれてよかったぞ 20: 2025/08/16(土) 19:49:06.70 100話やってたんか草 21: 2025/08/16(土) 19:49:38.19 技多いし格ゲーにしたらよかったやん? 35: 2025/08/16(土) 19:52:40.70 >>21 そういや最近ハンターハンターの2d格ゲーのcmがアニメのcmで流れてるんやけどなんなんやあれ… 27: 2025/08/16(土) 19:51:06.29 リメイクってマジで1個も跳ねないのになんであんな連発してるんやろな YAIBAとかリメイクしてどうすんねん 40: 2025/08/16(土) 19:54:46.24 >>27 決定権持ってる人たち(40代の製作会社、テレビ局、製関連会社社員)「最近流行ってるコンテンツつまんねーやっぱワイが子供の頃流行ったアレは今でも大ヒットするポテンシャルあるよなリメイク作るぞ!!!!」 173: 2025/08/16(土) 20:21:02.38 >>40 さすがに売れない見積もりのものは撥ねられるやろ そこそこ売り上げあるんやろ 46: 2025/08/16(土) 19:55:42.16 アニメよりアプリがゴミすぎる 55: 2025/08/16(土) 19:58:29.50 アニメ人気あったやん。あとはパチンコで回収や 56: 2025/08/16(土) 19:59:02.76 元々ダイ大おじさん達の声がでかすぎただけだし 94: 2025/08/16(土) 20:07:05.30 ダイの大冒険が値下げされてついに2000円になりましたね 104: 2025/08/16(土) 20:10:38.86 >>94 哀しいなあ 132: 2025/08/16(土) 20:14:31.86 >>104 二重に悲しいのやめてな 140: 2025/08/16(土) 20:15:40.28 >>104 これお母さんをが前に笑ってくれたから言ってる説悲しいけどすき 238: 2025/08/16(土) 20:28:22.28 ちょっとくらいゲームBGM使ってほしかったわ 序曲くらいええやろが すぎやまの権利周りそんなめんどくさかったんか 241: 2025/08/16(土) 20:28:44.90 >>238 旧アニメは使いまくってたし単に製作費ケチっただけやろな 255: 2025/08/16(土) 20:29:46.66 アニメに50億? 普通ワンクールなら5億くらいで済むはずなんやが 385: 2025/08/16(土) 20:42:51.16 アニメ1話4000万 20億 宣伝費 10億 枠代 20億 こんなもんか 411: 2025/08/16(土) 20:46:31.23 >>385 1話4000万って鬼滅レベルじゃね? ダイの大冒険は2000万くらいでしょ、あのレベルだと 416: 2025/08/16(土) 20:46:55.95 427: 2025/08/16(土) 20:48:02.48 >>416 マシリトかしら 428: 2025/08/16(土) 20:48:04.85 >>416 マシリトみたいな編集やな 430: 2025/08/16(土) 20:48:16.55 >>416 当たり前やけど編集もハズレ引いたら大変やね 429: 2025/08/16(土) 20:48:06.51 こういうカッコいいシーンに余計な理屈とか付けないところが好き 442: 2025/08/16(土) 20:49:15.30 まだ画像残ってたわ 449: 2025/08/16(土) 20:50:05.43 >>442 マァムは黒ミニスカが至高やろ 469: 2025/08/16(土) 20:52:02.28 ジョジョはアニメの前に第一部の話なんか全然されてなかったのに最初からやってヒットしたの凄いわ 474: 2025/08/16(土) 20:52:47.46 >>469 初のtvアニメ化だったのもでかい 626: 2025/08/16(土) 21:12:33.21 >>469 構成演出が有能すぎる テンポ良くてめっちゃ見やすいわあれ 470: 2025/08/16(土) 20:52:06.32 実況は大盛り上がりだったのに 509: 2025/08/16(土) 20:57:14.90 ダイの大失敗…