1: お断り ★ 2022/01/15(土) 06:02:54.09 ID:sWtpaLXo9.net キリン、中国飲料の合弁解消へ 1000億円で持ち分売却 キリンホールディングス(HD)は中国の飲料大手、華潤集団と現地で手掛ける清涼飲料の合弁事業を解消する。 詳細 日経 2022/1/13 2: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:07:54.39 ID:kR9YR8JJ0.net よしキリン呑むぞ! 5: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:10:42.38 ID:aUzAu9J10.net 台湾侵攻で全てが断絶する可能性がある、リスクをいま解消しとくのは正解 6: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:11:52.19 ID:dClOschk0.net コピー商品がどんどん出てくるんですね 7: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:13:00.75 ID:q5xjjf+u0.net やるなキリン 48: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:42:21.11 ID:p8Ea4MOR0.net >>7 つーか今まで合弁してたんかよ! 大々的に宣伝してくれよ! 買わなかったよ! 141: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 08:01:24.09 ID:dl+7Wyjj0.net >>48 合弁企業駄目とか言い出したら、日本の主要メーカーは殆ど不買する羽目になるぞ。 12: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:14:54.46 ID:lqVi80Mq0.net 取られるもの取られて帰ってもな 13: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:15:06.52 ID:HP9bhk4G0.net どれくらいの技術が流れたんだろうなぁ 20: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:22:14.34 ID:ym2db47t0.net 中国市場が巨大という事で、期待するのだろうが、餅をついて丸めただけで、最後は中国に食べられているのが日本の企業 なんの意味もない 438: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 12:08:10.26 ID:W9k3ArUR.net >>20 ほんとそれww 最新の製造機械から管理マニュアルまですべて揃えて稼働したら 難癖つけて最後は中国側に取り上げられる これが理解できない馬鹿経営者が多いことw 24: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:25:22.17 ID:EqJ1GjvC0.net 目覚めたか 34: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:33:45.10 ID:2cSwBqkE0.net 普通の判断だな 35: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:34:09.81 ID:9C+O6eU10.net 逃げれる企業は撤退待ったなし そういうフェーズに入ってる 40: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:37:03.76 ID:qB0aNCRo0.net あっちじゃ午後の紅茶が高級品扱いなんだって? 45: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:41:08.15 ID:d8V25Rfp0.net キリンってそもそもアフォだろwwww 中国企業と合弁なんてwwwwww 47: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:42:10.45 ID:emYRa0p/0.net >>45 中国では外国企業は合弁作らないとビジネスできない 46: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:41:17.69 ID:hsRie5QI0.net だいたい中韓露と組んでもいいことなんて一つもないよ 54: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:43:59.10 ID:b96M0MEw0.net なんかヤバそうな動きだな…(´・ω・`)? 61: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:49:31.72 ID:cAz2rnbW0.net 撤退する時は工場から何から何まで中国のものだからな 数年後キリンと同じ品質の商品が世界にばら撒かれるぞ 62: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:50:42.81 ID:XPcLSBuT0.net 実際はノウハウ吸い取った中国メーカーから捨てられたんじゃねぇの? 63: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:50:48.07 ID:7/nD1GV40.net 絞りカスになるまで搾り取られてポイ捨てされる日本企業 66: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:53:28.43 ID:d9zcnn2s0.net 合弁やって何か盗られたかな 67: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:54:52.82 ID:0b/UkYZp0.net 結局、金と技術と工場を盗られただけだろ まぁ、中国がヤバい国だって気付いて、損切りしてでも脱出したのは褒めてやる 71: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 06:58:51.08 ID:lLe3dXl/0.net 中国「全部盗んだからキリンもういらね」 76: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/15(土) 07:02:36.66 ID:jgQC0zUH0.net 同じ製品がどんどんでてきそうw 【動画】ひろゆき「日本が中国に核攻撃されても、米国は中国に核を撃たない」 イッヌさん、猫パンチを華麗にかわすwwwwwwwww 【衝撃】1株1万円で買えて100株からの会社が今5倍になってるのを知った結果wwwwwwww アマゾン、全世界でVISAカードの取扱停止またはクレカ決済手数料徴収 引用元:…