*要約すると* 中居正広(52)が、フジテレビによる《性暴力》認定に対し、約4か月の沈黙を破って反論を開始した。 5月12日、代理人弁護士が「暴力的または強制的な性的行為の実態は確認されなかった」とする文書を公表。 反論の背景には2つの理由があるとされ、1つはCM契約の違約金回避。報道が性暴力扱いとなれば、出演料返還や多額の違約金が発生する恐れがあり、中居はこれを避けたいと見られている。もう1つは「このまま自分だけが悪者扱いされることへの不満」。 特に、トラブル会見後に辞任した港浩一前社長や人事異動となった元編成幹部B氏に対して「逃げている」「連絡もよこさない」と怒りを示している。 中居は芸能界復帰の意思はなく、反論は名誉回復のため。 関係者によれば、清水新社長のもとB氏への処分も予定されていたが、中居の反論により延期された可能性もあるという。 B氏は「自分は悪くない」と周囲に主張し中居との連絡を断っている。 中居にとって、元盟友であった2人への裏切られた思いが強く、今回の反撃は「2人を地獄へ道連れに」との心境にも映る。 フジ広報部は中居の訴えについて「第三者委員会に委ねている」としコメントを控えている。 ※詳しくは下記リンクより 関連記事 【速報】中居正広、海外移住か 中居正広6時間聞き取りが「黙殺」された理由、こういうことだった 【速報】中居正広、ガチで復帰か 【悲報】上沼恵美子さん、中居正広氏側の反論に「記者会見しかないと思うねん」 【画像】中居正広さん、金スマのスタッフ(何十人もいる赤服の女性たち)への差し入れを頻繁にしていたらしい…