【王様の耳は】奥様が語る黒い今【ロバの耳】 693: 名無しさん@おーぷん 21/06/27(日)15:07:11 ID:WDUR 丸一年別居してたんだが、この度やっと離婚届を提出。恨みだらけの内容、吐き出しですが、これで最後だと思ってご容赦下さい。一年前、義母の一周忌を終えてから離婚を切り出した。夫は断固拒否。「お互い50にもなって今更離婚とか必要あるか?俺の事が嫌なら同居人だと思えばいい。伴侶がいるってことで得られるメリットも多いはず」って。「何も心に響かない。一周忌が終わったら離婚するって決めていた。アパートも契約済ませているので、近日中に出て行くから」と言って家を出た。早くカタを付けたくて話し合いの場を設けても、コロナを理由にして出てこない。最初は夫婦で話し合って協議離婚で済ませたかったけど、あまりに逃げ回るものだから弁護士をお願いして内容証明送ったりなんだかんだして漸く離婚にこぎつけることができた。きっともっと早くこうしていたら、人生を無駄に消費せずにすんだんだろう。離婚したいと思ったのは、夫も義実家も全員が敵になったから。義母が亡くなる3年ほど前、痩せたし声が掠れて聞き取りづらくなって本人は「風邪が長引いている」って言ってたけど「ちゃんと人間ドックとかやってます?」って聞いた。でも義母は「別に体調は変わらない」と言って聞き流された。それから少し経って、義母がドックを一度も受けた事がないって聞いた。義母が言うには「甲状腺が悪くて月1で病院に言ってるし、血液検査も時々やってる。だからどっか悪かったら分かるはずだから」って。「甲状腺に特化した血液検査では分かることも分からないだろうし何もなければ安心なんだから人間ドックは受けた方がいいですよ~」って言ったけどたぶん病院そのものが嫌いなんだろうなって感じで聞き流され、以降は何も言わなかった。結果、それから4、5ヶ月ぐらい経ってたと思うけど、食事が飲み込みづらいとか言ってかかりつけ医に相談したら大学病院を紹介されて検査を受け、食道がんが見つかった。見つかった時には進行がんになってて転移もあった。義母自身は「私ちゃんに言われた時にすぐに検査受けてたら少しは望みがあったかしらねぇ」って、その言い方は後悔してるふうではあったけど、それを聞いた義姉、義弟が(義父は鬼籍)「気が付いてたなら何故引っ張ってでも病院に連れて行ってくれなかったのか」と私を責めた。最初はみんなショックが過ぎて、誰か(私)のせいにでもしないと辛くてたまらないんだろうなと思って黙ってた。ところが夫までもが「気が付いてたのに何故もっと・・・」とか言い出して。私、夫に言ってたんだよ。「お義母さん、風邪だって言ってるけどそれにしては長すぎるし一度もドック受けた事ないって言うから勧めたんだけどスルーされちゃった。夫くんからも受けるように言った方がいいんじゃない?」って。でも義母同様にスルーされた。「そんなもん、回りがやいやい言っても本人がその気にならないと無理」って言われたよ。なのに、なんなの?今になって私のせい?義姉や義弟だって、別に遠方に住んでたわけでもあるまいしたまにしか義実家に行かない私でも異変に気付いたのに、実子が気付かないってどんだけ母親に無関心だったのよ。…