編集元: スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op14207: 18/05/29(火)14:38:56 ID:JCw 一緒に旅行するぐらい仲の良かった友人(A)がいるんだが、40代の始め頃にお互いに介護問題が発生して「しばらくは疎遠になってしまうけどいつか又一緒に旅行しようね」って言い合って、その後はメールのやりとりをたまにする関係だった。で、Aの方は数年後に、私の方は一昨年義母が亡くなって介護生活は終了。一周忌も終えたことだし、またふたりで旅行しようかって話になった。で、Aからたまには海外でもいかないかと誘われ、私もいいねと答えた。疎遠になってる間にAの旦那さんが旅行会社に転職してて、その関係でAの方で手配するねって言われお願いしますって答えていた。行先に希望ある?って聞かれたので、あまり長い日数は無理だと思うから近いところで台湾がいいなと答えた。そしたら「OK」と言われたので台湾に行くつもりになってた。で、だいたいの日程が出来てあとは手配するだけってメールが来たんだけど行先が韓国になってた。え?って思って電話してみたら「近いところが良さげだったから台湾より韓国の方がいいと思って。色々美味しいし楽しいよ。一昨年行ったから案内もできるし」って言われた。私、20代の頃に韓国行った事あるけど、あんまりいい思い出がなくて、それはAにも話したことがあるはず。忘れちゃってたのは仕方ないにしても、行先が韓国なら正直行きたいと思わないし何より、「台湾に行きたい→OK」のあとで行先変えるのなら、一言言ってくれても良かったのに。で、手配任せておいてこんなこと言うのもなんだけど、と前置きして、思った事をそのまま言った。「いいじゃない、どっちでも。行こうよ!」って言われて返事保留中。って言うか、もう行きたい気持ちが無くなってしまって断る方向で考えてる。これも縁の寿命みたいなもんか。…