その神経がわからん!その25 undefined 705: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/11/01(火)23:34:16 ID:jHF 甘いものをさらに甘く加工した食べ物が大嫌い特にこの時期、甘い食べ物代表、芋・栗・南京旬の素材そのもので甘くて美味しいのに、芋は大学芋やスイートポテト、果てはケーキ栗はモンブランは勿論、甘煮や栗餡南京はパイに始まり最近はアイスにまでなってるが甘いものを更に甘く加工したら私にとっては不味くしか感じない芋も栗も南京も焼くか煮るだけで十分美味しいむしろそれが至高、調味料なんて塩ひとつまみもいらないそれなのに、周りがやたらと芋栗南京の加工品を勧めてくる我が家が農家でこの時期毎日芋栗南京をそのまま食べてるからだと思うけど、モンブラン食べに行こうと言われたり、差し入れられたり昨日なんか31日だからってサーティーワンのカボチャのアイス出された前から何度も食べられないし、それより前から洋菓子や脂っこいものが苦手って言っているのに何とか食べさせようとしてくる「食べたらおいしさわかります!」とか言って一口!一口!とうるさいスプーンの先に耳かきのさきですくえるほどの量をのせて食べても、やっぱり不味いものは不味い味覚なんて本人の努力じゃどうしようもないのに、周りがどうにかして加工品のおいしさを理解させようとしてくる本当に、ほんとーに!私の味覚に関してはほっといてほしい私は茹でただけの芋栗南京が食べられたら幸せなんだその幸せを周りがとやかくいうのが本気でスレタイ周りは私の味覚神経がわからんと言うけど、私からしたら甘いものを更に甘くしたものを食べられる方が神経わからんのだよ…