
1: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:17:42.08 ID:cGKLys600.net 今はどの店舗も面白みがなくなってもうたよな .jpeg .jpeg オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:18:29.99 ID:Ply4ML4h0.net カフェにしようとしたからでしょ? 3: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:18:40.59 ID:51WyIkyo0.net こマ? 4: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:18:43.49 ID:1El/Io450.net 昔遊具コーナーでゲロ吐いたことあるわ 5: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:18:45.27 ID:ORSBhP1G0.net ディズニーみたいだな 6: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:20:15.14 ID:iJpB5c6Fd.net マクドナルド? マクダァナゥスのこと? 7: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:20:15.53 ID:JyW+d0QRd.net アメリカか 8: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:20:48.67 ID:W/WyzuPNM.net 日本のは15年前と大差ないよな 16: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:28:28.96 ID:U2Ac+RnP0.net >>8 田舎のはかなり変わってる 9: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:21:37.40 ID:9Twdhj2X0.net 子供が激減して遊園地から カフェに方針転換したんだわ 10: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:23:05.65 ID:PlWa4GaH0.net カフェだとしてもシンプル過ぎでは 11: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:24:15.26 ID:LdIpJNR80.net ワクワク感とか皆無やな 12: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:25:04.09 ID:MKCEFfXo0.net マックでDSが最後の子供向けマック要素だったか 13: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:26:05.27 ID:W/WyzuPNM.net アメリカも少子化なのか 14: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:26:36.14 ID:+6UGphSI0.net 昔は良かった、、って言葉はマクドナルドのことやな 都内の繁華街とか椅子がわざと穴を痛くする鉄柱みたいなのになってるし 15: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:27:05.00 ID:B/bZPiMg0.net 少子化だからな 子供向けは金にならない 17: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:29:51.51 ID:zpgq3yxc0.net マクドナルドだけじゃなく色んな建物とか街の作りも機能性やデザインばっか優先して遊びがなくなったのは確かやな 36: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 02:01:20.50 ID:1pHkA9S20.net >>17 最近の建物なんて事業収支を気にしまくってるから土地に建てられるMAXのサイズの建物作ったらデザインとして表面に色塗りしましょうって建物ばっかりだからな 下手したら工場内にある事務所の建物の方が面白味があることすらある 18: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:33:39.60 ID:3oBhCsHM0.net でも昔より儲かってんでしょ?いいじゃん 19: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:34:42.94 ID:a+qXqNm70.net 今もうなんかマクドナルドというコンテンツ自体が「子ども」という存在を無い物にしてる感じよな 公式垢は爺向けの寒いネットネタやしハッピーセットはおじおば向けやし 22: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:39:14.41 ID:ZYwkY0jR0.net >>19 アニメ関連のグッズ枠はおじおば向けで オプションの絵本なんかは読むほどすぐにオトナになれそうなちゃんとした絵本なんよな 20: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:38:27.77 ID:U7SOZ2470.net ロッテリアの方が美味しい 27: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:44:18.98 ID:B/bZPiMg0.net >>20 絶品チーズバーガーしかないのがね… 味ならケンタッキーが1番うまいけどクソ小さい 28: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:44:57.57 ID:U7SOZ2470.net >>27 エビカツもまあまあええよ タダ値段の割に小さいねんな 21: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:39:12.64 ID:Ho7Z2Sqm0.net そんなことより2009年からGoogleマップがあったことに驚きを隠せないんだが 24: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:41:31.20 ID:+XjaqmLy0.net >>21 マップはもっと前からや ストリートビューが2009年 23: 名無しさん@HOME 2025/03/04(火) 01:40:02.29 ID:fJMk0qNE0.net 閉店してねえのかよこれ 28: 名無しさん@HOME 2025/03/20(木) 18:22:48 欧米か、でも安全基準とか建築法が変わったりしたんじゃない。 こちらの記事も読まれております。 引用元:…