1: 名無しさん 2021/08/11(水) 22:52:33.92 ID:PlHDrXfy0 高知市にある初月小学校の校舎のすぐ横にある屋外プール。 7月、業者から、「下水道の使用料が異常に多い」と、1本の連絡が入った。 高知市教育委員会によると、7月14日に水泳の授業に備えて、担当教師がプールの給水を開始。 しかし、天候が悪く、水泳の授業は中止になった。 担当教師は、「放課後に別の教師が止めてくれる」と思い込み、確認しなかったという。 給水開始から7日後、別の教師が水が出たままになっていることに気がつき、ようやく止めたという。 およそ1週間ずっと出続けていた水。 7月の下水道料金はどのぐらいになってしまったのだろうか。 例年の同じ時期の下水道料金は1カ月で18万円余りだというが、なんと、実に290万円。 プールおよそ15杯分の水が無駄になったという。 教育委員会では、料金の支払いを教師に求めるかどうか協議しているという。 引用元:…