離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ171 605: 名無しさん@HOME 2021/07/02(金) 21:22:27.48 0 愚痴らせてくれ。。。 ・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細 俺 35歳 自営業 (小説家とか漫画家とかそういう系) 嫁 32歳 専業主婦 子無し ・悩みの原因やその背景 嫁がアスペというか、コミュ力低くて俺の立場がどんどん悪くなってる。 嫁側の親戚関係の行事が、葬式だったり、四十九日、1周忌とか、年に1回の親戚集まっての会だったりと、かなりたくさんあるんだが、俺は仕事上参加が難しい。 それを上手く言っておいて欲しいって話をするんだが、「『会ったことも無い親戚の葬式なんか行けないよ』って言ってた」みたいに 俺の言ってたことを、バカ正直にそのまま伝えたりするせいで、嫁側の親戚からの評判がすごく悪くなってしまった。 それで、帰ってきたあとに、「親戚の人があなた(俺)の事、ありえないって言ってたよ」のように それ言う必要無いよね?そんな事伝えたら、お互いの関係悪くなるだろ??みたいな事を伝えてくる。 ・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと 伝え方を少し考えて欲しいというのはかなり言ってる。 例えばだけど、嫁は俺の仕事を「エロ漫画描いてる。小さな女の子www」みたいに伝えちゃうんだよ。 悪意があるというよりも、喋るべきじゃないだろみたいなとこの線引が良くないというか、それ喋ったら関係悪くならない??みたいの事も言っちゃう感じ。 ・どうなりたいのか、どうしたいのか 仕事に影響する面倒事は全て嫁がやってほしいってのが本音。というか、そのために専業主婦してもらってるのに。 それなのに、結婚したら「葬式くらい行かないと!!」「顔くらい出さないと」みたいな事言うし。 (例として葬式を出してるけど、他にも嫁の姪の結婚式とか、BBQとかそういうのもある) 葬式くらい行けよって思うだろうけど、ほとんど話した事も無い、単に親戚関係があるってだけの人の集まりに行く気が起きない。 会社員と違って、仕事をすることが収入に直結なので、気の乗らない事をして最悪仕事を失うなんて事は勘弁したい。 ・特殊な事情(あれば) 無し ・その他(あれば) 無し…