【反抗期】2歳~3歳児の日常 Part125【成長】 60: 名無しの心子知らず 2019/03/31(日) 19:00:34.36 ID:MUGmQ93k 2歳なりたて 子供に愛情ない訳じゃないけど気が回らないというか自分(親)の都合優先というか 周りの人見てると同じ年の子を遠距離の旅行やイベントなんか連れ回してるし、旦那も子連れ旅行しよう!とかワンワンわんだーらんど来るから行かない?とか色々提案してくる 私はそういう発想が皆無で正直戸惑う 行けば子も当然楽しいんだろうけど、自分でこれ行きたい!って言う年でもなし大人しくしてられる訳もないし、日常でも疲れ果てて一杯一杯なのに行く気なる訳ねーわとしか思えなくて ちょっと前に友人家族と1日がかりのお出かけしたけど、私はいつ子が疲れてグズりだすか迷惑かけないか気になって楽しめなかった 子の方は近い年の子がいて何かとリードしてくれたから案外グズらなかったけど、気持ち的に面倒というのがどうしても先に立つ イベントや長時間のお出かけはもっと体力ついて少しは聞き分け出来て、アンパンマンショー見たい!とか自分から言える年になってからでいいじゃんと思ってたけど、自分の考え方が偏ってるのかと自信がなくなってきた…