スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part138 718: 名無しさん@おーぷん 21/06/11(金)11:57:38 ID:Fv.rd.L1 俺は昔からのオタクで、友人Aは非オタ。ともに既婚者で子あり。タイプはまったく違うんだが家が近所で親同士が知り合いだったから子どもの頃からよく遊んだ。Aは非オタだがゲームくらいはしたので二人でゲームしたり、漫画の貸し借りしたり、近所の川で泳いだり。今Aの長男が高校生なんだが、オタクらしい。結構な厄介オタクに成長してしまったようで、しかし非オタのAとA嫁にはまったく理解できないようで困って俺に相談して来た。どう厄介かというと・SNSなどで絵師に粘着し、リクエストを100通くらいDMし「タダで描け」と強要する・イベント(ここ2年はコロナで自粛中だが)に行き、あきらかに未成年の見た目なのに18禁の同人誌を買おうとし断られるとゴネる、その場に座りこむ等する・女性向けのイベントに参加し、同じく18禁の同人誌を売れとゴネる。もしくは女性の書き手の顔をスマホで撮影し脅す・女性声優のSNSに粘着し、いやがらせする。ブロックされたことにキレ、家で暴れる・あるジャンルのある百合カップリングがA息子の好むカップリングではないため、その書き手にいやがらせをしたり、5chで悪評を流す・あるキャラクターのアンチなため、そのキャラを徹底的に排除した動画を作成し、UPするが低評価の嵐でこれまたキレる等々。AとA嫁は「年頃だから18禁など見たがるのはわかるが、隠れてエッチな動画などを見ればいいのではないのか?なぜ絵でなければならないのか?それも素人の絵でなければならないのはなぜ?」と困惑している。Aは息子と男同士で話し合い、「スマホでこっそり動画を観たりするぶんには、お父さんたちはとやかく言うつもりはない」「彼女を作ったらどうだ?」などと話したがまったく噛み合わなかったという。オタクの俺にはなぜAと息子が噛み合わないか理解できるが、「どうして玄人の絵<<素人の(しかも割高な)絵なのか」「なぜ簡単に手に入れられる動画や、無料の絵では駄目なのか」これを説明しろと言われると確かに難しい。「ABの百合カプが好きだからBCの百合カプを撲滅したい」この思いも非オタに理解してもらうのは困難だろう。非オタの彼らからしたら「絵じゃん??」なのだ。だが「いやがらせはいかん」「他人に強要するのはいかん」「人のいやがることをするな」この根本的な意見は一致している。とりあえずSNSをアカ消しさせ、スマホを管理し、コロナが明けてもイベント参加禁止、小遣いの減額あたりが現実的だろうがあまり追いつめるのもかえって危険な気がするし、兼ね合いが難しい…