その神経がわからん!その66 342: 名無しさん@おーぷん 21/05/31(月)12:15:12 ID:Oq.mx.L1 男尊女卑で有名な県の出身です。不謹慎だが、コロナが流行ってからというもの帰省しなくてよくなったから体調がいい。同郷の女性も同じらしく、「帰らなくていいと思うだけでこんなにストレスフリーになるなんて」「長期休みの前が憂鬱じゃなくなった」と盛り上がった。そしたらある男性(知らなかったがこの人も同郷らしい)が寄ってきて「わが県は男尊女卑に見えてかかあ天下。男を掌で転がせるようにならないと~、あんたたちはまだまだだな、わかってないな~」とかましてきた。この「男尊女卑に見えてかかあ天下」「実は男は尻に敷かれてる」「男を掌で転がせ」はまさに、わが県民なら成長するまでに千回は聞かされるお決まりのセリフ。はっきり言って耳タコだし聞いただけでオエッとなる。なので2vs1なのをいいことに、顔だけ笑顔で「聞き飽きましたよー」「またそれですか?」「わかってないままで別にいいです」「別に転がしたくないですしうふふ~」と返したんだが向こうは諦めず「女の幸せが」「一日でも早く子を産むのが女のつとめ」「裏で男を尻に敷くのが女の作法」と女を語ってくる。しまいに「おさんどんをして嫌な思いをしたというのはきみらの誤解だ。きみらは至らない自分に歯がゆかっただけ。未熟だから嫌だという気持ちに誤解したんだ」とか言い出したのでさすがに呆れた。もういいやと思って、「何で人の気持ちまで勝手に決めつけるんですか?あなたに何の権利が?」「そうですよ。何が誤解ですか。あなた気持ち悪いです本当に気持ち悪い。誤解じゃないですよ、気持ち悪いから気持ち悪いんです」って二人で思いっきり冷たく言ったら「えっ?えっ?」と言ってようやく離れていった。いつもの決まり文句までならまだしも、「いやな思いをした?その感情は誤解だ」とまで決めつけられたのは初めてだった。神経わからなすぎる…