
1: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:26:52.854 ID:W9EYju4Sd.net そもそもディズニーのそこそこのホテルに2泊するとして全部でいくらかかるか知らんけど オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:27:32.194 ID:PPOnzxIN0.net 2人だと30万ぐらい 6: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:28:36.489 ID:W9EYju4Sd.net >>2 寧ろそんなもんでいけるのか 3: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:27:52.442 ID:IRbXNxCh0.net 1日で帰りたくなるよ 7: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:29:25.869 ID:W9EYju4Sd.net >>3 ディズニーなら2泊3日 USJなら1泊2日 その他なら日帰り で考えてます 4: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:28:04.182 ID:eu9qU24P0.net 金はそれなりに掛かるが問題はそこじゃない 予約が取れない 8: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:29:57.784 ID:W9EYju4Sd.net >>4 そうなの?ディズニーリゾートってそんな人気なのか20年前は全然泊まれてたイメージだったけど 5: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:28:12.390 ID:229Bsvex0.net めっちゃ楽しいけどめっちゃ疲れそうw 9: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:30:45.631 ID:W9EYju4Sd.net >>5 1日目はランド、2日目はシー、3日目は相談して行きたい方行くんだ 10: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:30:51.619 ID:0UwTpkOe0.net 田舎の人が憧れるほどそんなにディズニー楽しくないよ? 15: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:35:45.485 ID:W9EYju4Sd.net >>10 昔行った時は楽しかったけどなぁ まぁ行くとしてもお互い田舎もん同士だし 18: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:37:31.575 ID:0UwTpkOe0.net >>15 遠方の人って未だにディズニーが昔みたいにエンタメに溢れてる"夢の国"と思ってるからなあ 11: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:32:11.995 ID:kXJytazj0.net 3日連続とか産まれたての小鹿になってしまう 17: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:36:53.737 ID:W9EYju4Sd.net >>11 昔はガキだからいけたのか? 親がファストパスとか買ってくれたら行けたのか 12: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:33:23.498 ID:kXJytazj0.net 平日に行かねーと待ちが2時間とか当たり前の世界 21: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:39:21.686 ID:W9EYju4Sd.net >>12 流石に2泊3日するならなるべく空いてる時を狙いたい 13: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:34:54.993 ID:X4m+v6dL0.net 3日とか死ぬぞ 16: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:36:25.372 ID:gdSr3WFw0.net えらい簡単な夢だなさっさと行けよ 19: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:38:29.456 ID:K9BTDU8K0.net まずは宝くじ当てよう 23: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:42:20.691 ID:W9EYju4Sd.net >>19 ディズニーランドにいつでも気兼ねなくいけるようになりてぇなぁ 20: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:38:40.827 ID:229Bsvex0.net キッズ時代ボウイかわいい 25: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:44:24.565 ID:W9EYju4Sd.net >>20 今行ったらアトラクションとかも変わってんだろなぁ 22: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:40:58.039 ID:sTMQVUFv0.net ランドホテルって安くて1泊10万だったぞ 26: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:45:04.464 ID:W9EYju4Sd.net >>22 ウチのトーチャンカーチャン頑張ってたんだなぁ 24: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:42:55.404 ID:t3cZQEMn0.net どうせならミラコスタ泊まろう 28: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:45:50.200 ID:W9EYju4Sd.net >>24 ミラコスタって幾らすんだ 27: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:45:17.070 ID:0UwTpkOe0.net 意味ないだろうけど今ランド空いてるよ 29: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:46:09.379 ID:W9EYju4Sd.net >>27 今は俺も空いてるからマジで意味ない 30: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:47:16.355 ID:0UwTpkOe0.net 今からランド行こうかな 31: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:49:49.898 ID:W9EYju4Sd.net >>30 千葉近く住んでたら1万ぐらいで行けるの良いよな 34: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:52:26.922 ID:0UwTpkOe0.net >>31 歩いて10分で着くの 37: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:58:32.907 ID:W9EYju4Sd.net >>34 行き放題じゃん 年パスあればなぁもう無いんだろ 38: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 10:00:51.043 ID:0UwTpkOe0.net >>37 以前は毎日行ってたけどもう全然行かない最近は週2,3とか 何よりパーク自体面白くないから理由なく行ってもって感じ 39: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 10:05:30.422 ID:W9EYju4Sd.net >>38 それでも週2,3行くぐらいにはオモロいんじゃねぇか! こちとら行ってもイオンだぞ 40: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 10:10:31.527 ID:0UwTpkOe0.net >>39 全体としては引くほどつまらないよ 行く理由があるから行ってるだけで 41: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 10:13:22.734 ID:W9EYju4Sd.net >>40 何があるんだ?なんか貰えるの? 32: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:52:00.283 ID:1KQ3NG7E0.net ミラコス高いよ お小遣いで行くなら周りのオフィシャルホテルで良くね 35: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:54:43.810 ID:W9EYju4Sd.net >>32 流石にミラコスタは無理 まぁディズニーリゾートにこだわる必要も無いんだけどね 33: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:52:03.436 ID:VWfMEh0w0.net 好きな子いるの? 36: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 09:57:49.744 ID:W9EYju4Sd.net >>33 いる けどよくよく考えたらその子は別にディズニー好きじゃ無いしディズニー好きな子と行きテェなぁ 42: 名無しさん@HOME 2025/06/12(木) 10:28:31.066 ID:mk0kerAh0.net 1泊目をバケパにすると50万円くらい 42: 名無しさん@HOME 2025/06/13(金) 10:25:48 バケパ1泊50万とかエアプ過ぎやろw 去年家族4人で諸々つけて25万くらいやったぞ こちらの記事も読まれております。 引用元:…