編集元: 【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part4060: 19/05/08(水)20:51:23 ID:zLv GWの初めに友達(ABC)と私の4人で高校生だけで日帰りぷち旅行に行ってきた旅行といっても全員の親に許可貰って隣の県の観光地に遊びに行った程度なんだけどバイトしてお金貯めて、昼休みに4人でどこ回るか計画立てて、現地ではスイーツ食べたり写真撮ったりして楽しかった休み明けに学校行ったら旅行に行ってない友達数人から「Aめっちゃ怒ってるから謝りなよ」って言われた旅行から帰ってきて解散してからは1度もあってないから、もし怒らせるとしたら旅行のタイミングでも怒らせるようなことした覚えもないし、全員笑顔で解散したからびっくりした覚えがなくても実は嫌だったことしちゃったのかなと思って、怒ってる理由言われてないか友達に聞いたAが怒ってる理由は「Aが注文したご飯を半分くらい食べたこと」「自分が行きたかったとこに行けなかったこと」だって教えてくれたどっちも本当の話ではあるけど、怒られる筋合いないと思ったご飯は小食なAが、注文前に皆で「こんなに食べられる?大丈夫?」って止めて「確かに厳しいかも…でもせっかくだし食べたい…私ちゃん、もし余ったら食べてくれたりする?」って言ってきて案の定食べきれなかったのを、周りの女子より大食いの私がもらって食べたから行先の話は、計画中にみんなで行きたいところをピックアップしてたとき、ある程度近場で固めてたんだけどAが行きたがった雑貨屋とカフェが他より遠い+正反対の方向にあるから、どっちか選んでって決めてもらったBCにも説明してもらって旅行行ってない友達の誤解は解けたけどまるで私を悪者にしようとしてたAとの今後の付き合い方に悩む…