125: 名無しさん@HOME 2015/12/16(水) 02:11:48.41 0.net 子供のタヒとかが関係してくるので嫌な人はすっ飛ばしてください。 私の気のせいかもしれないです。ネタです。長いです。 友人Aはとても優秀で美人な人だった。 都会の大学に通いそこで出会った人と結婚してキャリアも積んで、35歳で第一子を出産した。 その子供が中度レベルの天使だった。 Aは出産後から2ヶ月くらいは私に電話で常に育てる自信がない。捨てたい。いらなかった。医学の進歩が憎い、仕事をどうしよう、などばかり言っていた。 その時は連絡は電話ばかりだった。 2ヶ月過ぎた辺りからラインやブログで障がある子供だけれども成長が嬉しい。今は仕事よりも育児が生き甲斐!という内容ばかりになっていたようだった。今までは電話での連絡ばかりだったのに。 その後忙しくなってきたのか連絡も減ってきた。ここ3ヶ月は連絡がなかった。特にSNSなども私はやっていないので見ることがなかった。 子育てが生き甲斐と言っていたAだけれども、仕事を退職するわけでもなく少し違和感はあった。 どう考えてもキャリア共働きで子育ては無理なレベルの障だった。 そして年末、年賀状の話から知人経由でAの子供が事故タヒしたことを聞いた。喪中葉書が来たらしい。 噂では熱が出てしまい薬を飲んだAが薬の副作用で寝てしまっている間に掛け布団が顔にかかってしまい窒息タヒした、と。 不幸な事故だった。Aは病院にいって薬なんかもらわなければ、私のせいでと憔悴していたと。 続きます…