
722: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/15(水) 18:18:01.27 ID:HKc7eEa5 小学生の頃の夏休み明け 運動会の演目の花笠音頭で浴衣の帯を使うので用意するように言われた その時に「浴衣の帯は持ってない子もいるだろうから、ない人はいとことか近所の人から借りてくださいねー」と先生が言ったんだけど 当時小3くらいキッズった私は 「せんせーw私いとこいなーいw」と言い、隣の席の男子も「俺もいなーい」と便乗 そしたら先生が突然ブチギレ出した 「なんだそれ?なんだそれ?ふっざけんじゃぬえええええええ!!」と大声張り上げたんで、クラスのザワザワした楽しい雰囲気が一瞬で静まり返って 先生の怒鳴り声だけが響いた 「いとこいないからなんだ!!いとこいないからなんだっていうんだ!!おい!言ってみろよ!!」 「(私)さんと、(男子)くんは、いとこがいなかったら浴衣の帯はどうするんだ!!」 「いとこいなかったら浴衣の帯用意できないのか!?」 「じゃあお前ら2人は帯なしで花笠音頭踊るのか!?」 「黙ってないでなんか言えよ!!!オイ!オイ!!オイイイイ!!!」 子どもの頃なので曖昧だけど、本当こんな感じで声張り上げながら怒鳴り散らしてた 私「家にあります(涙目)」 男子「近所の人に借ります(震え声)」 「ほら用意できるじゃんかよおおおお!なんで従兄弟いませーん!って言ったんだ!!なんでだ!!なんでだ!!なんでだあああ!!」 ここで隣のクラスの先生が「大丈夫?」と様子見に来て一応おさまったけど 家には電話がいき、私の母は私の失礼な態度について先生に怒られたらしい 「(私)さんは、おだやかないい子だと思ってたので大変ショックだった」らしい 1学期までは、めちゃくちゃ優しい女の先生だと思ったので、あの私と男子の一言で烈火のごとくブチギレた事に衝撃だった たしかにキッズ特有のウザ絡みしたとは思うけど あんなブチギレて、親にまで報告する!?と思った その後は、普段は優しいけどたまによくわからない事で突然キレ出したり、急にイジワル言いだしたりしてた 小6の時は隣のクラスの担任だったけど、かなり悪化したらしくよくヒステリー起こしてるのがこちらのクラスまで聞こえてきた 隣のクラスの友人曰く「あの先生、なんか頭おかしいんだよね」「さっきまで機嫌よさそうにニコニコ話してたと思ったら突然キレ出したりする」と言ってた…