552: 名無しの心子知らず[sage] 2013/10/21(月) 22:22:52.15 ID:kbrGyEl0 娘と同じクラスの子が、子供同士のトラブルがあると 自分を被害者に見せる為に本当の事1としたら嘘の事10位にして先生や親に言いつける。 そして相手が悪者として事情を聴かれたりするが、本当の事1があるから 「ごめんなさい」を言わされる。 そのキーワードはブサ」 女の子がブサ」と言われるのは大問題だろうけど、言ってない方にとってはたまったものではない。 最初は子供同士の言った言わないでうやむやになっていたけど 相手が誰であってもブサ」と言われたが出てくる。 周囲の子供や親達も気付き始めている。 ちなみにその子(A子)とするブサではない。 どこでブサ」と言われたと申告すれば、相手が怒られて自分は守られるだなんて思いついたんだろう。 子供の頭で考えた自分を守る術なのかもしれないけど、怖い気がする。…