517: おさかなくわえた名無しさん 2018/09/05(水) 11:46:26.04 ID:kMEMwho5.net クリーニング店でバイトしてる。 夏休みの間バイトしてた奴が神経わからん。 店で使ってるハンガーは白、赤、黄、青の4色で、特に意味はない。みんな適当に使ってる。 でもその夏休みバイトは、白の服には白いハンガー、赤の服には赤いハンガーみたいなかんじで、絶対に色を合わせなきゃダメな人だった。 人がやった服も、服とハンガーの色が合ってないと怒りながら勝手に直してくる。 夏休みバイトの中では細かく決まってるらしくて、 白いハンガー(白、ピンク、クリーム色の服) 青いハンガー(青、黒、緑、水色) 赤いハンガー(赤、紫) 黄色いハンガー(黄色、オレンジ、茶色) この組み合わせ以外だと気持ち悪い、直してとぐちぐち言ってくる。 今まではどのハンガーにどの服かけてもよかったので、すごくめんどくさくて他のバイトや社員から不満が出て、ハンガーはプラスチックの白一色になった。 そしたら夏休みバイトは仕事中にまったく喋らなくなった。舌打ちしながら仕事してた。 で、夏休み終わりと共にパッとバイトやめた。 なんだったんだかよくわからんかったけど、たかがハンガーの色でそこまでこだわる神経が訳分からんかった。…