1: 2025/07/30(水) 06:40:37.76 ID:NcfeHnkW0 沖縄県今帰仁村のテーマパーク「ジャングリア沖縄」に関し、インターネット上の地図サービス「グーグルマップ」に寄せられた口コミが閲覧できなくなったことについて、サービスを運営するグーグルは29日の琉球新報の取材に対し、ポリシーに反する不適切な投稿が増加したため削除したと明らかにした。ジャングリアに関する口コミは開業した25日から増え、26日までに400件以上の評価が寄せられた。だが、27日午前にこれらは一桁まで激減し、ほとんどが閲覧できなくなった。グーグルによると、同社の探知システムがポリシー違反の口コミの大量流入を検知したという。そのため「現時点でのさらなる悪用を防ぐため、ここ数日の口コミを削除し、保護措置を適用した」と説明した。 5: 2025/07/30(水) 06:47:28.49 ID:ccMyyPXT0 ■利用者にケンカを売り始める悪質なスタッフたちジャングリアの運営で最も非難されているのが、スタッフ対応だ。口コミの中には「高圧的」「客を見下している」「アプリの使い方を聞いたら “自分で調べてください” と言われた」などの声が溢れる。とくに整理券アプリを巡るトラブルが集中。「アプリが重すぎてログインできない」「整理券が全く取れない」というトラブルが多数発生。これに対し、現地スタッフはまともな説明をせず、「それはお客様のスマホの問題ですね」と責任転嫁する様子が報告されている。「テーマパークに来てまで、人間関係でストレスを抱えたくない」という声は極めて多く、観光業としての “ホスピタリティの崩壊” が強く印象づけられた。…