1: 稼げる名無しさん :2025/07/28(月) 10:05:25.15 0.net店員に言ってみたけど多分ぜんぜん分かってないな— ささ木 (@gamsic) July 27, 2025 みちのくひとり旅とおやじの海があったんでスリーブの上から触ったらベコベコで「ん?」と思って他のもみてみたらこのザマでした。別に買うわけじゃないんだけどかなしい— ささ木 (@gamsic) July 27, 2025 店員が「定期的に見てるんで大丈夫です」って言ってたんだけど何が大丈夫だったんだろうw 何も学習してませんな— ささ木 (@gamsic) July 27, 2025 2: 稼げる名無しさん :2025/07/28(月) 10:14:43.88 0.net レコードってカビやすいんだよな デカジャケとしてほしいけどカビが怖くて躊躇してる 3: 稼げる名無しさん :2025/07/28(月) 10:23:12.36 0.net 嘘だろこれ?レコードって1ミリ2ミリ程度のチョットの波でも影響して買い取りとかでも響くのにでも 4: 稼げる名無しさん :2025/07/28(月) 10:24:10.61 0.net>>1 なんだ?レコード仕様のチューリップハットかよ 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku僕はこのレコードを購入するわけではないので、文句が言いたいわけではないのだけれど。ただこんな商品管理をしているとバレると、他の商品の販売にも影響するんじゃないかなと心配だお。 スペースの都合で仕方が無かったりするのかもしれないが、気にはなるな。 HumminGuru ハミングル HG-01 超音波式アナログレコードクリーナー (HG01 濃い灰色, 12")…