引用元: ・【アドバイスは】逃げられ寸前男の駆け込み寺264【自分で選べ】 ■【中編】 ■【後編】 ※この記事では『未解決』です。嫁視点の報告を併せて読まれることをオススメします。m(_ _)m■ 関連記事 ※記事の内容は、【前編】部分から繋がっています。・(嫁視点) ・【締め出し嫁】891: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/22(火) 23:49:27 すみません、相談してもいいですか? 892: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/22(火) 23:49:48 どぞー 893: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/22(火) 23:51:32 >>891 テンプレ埋めれ 895: 891 ◆S6hInuW9WY 2008/04/23(水) 00:01:18 よろしくおねがいします。 ◆現在の状況 嫁が離婚したいと言っている。 ◆最終的にどうしたいか 離婚はするべきではないと思う。 ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 48歳。契約社員。 転職したばかりで年収はまだよくわからない。いままでは自営で180くらいだった。 ◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 38歳。医療関係。500くらい。 ◆家賃・住宅ローンの状況 住宅ローンは月8万弱。 ◆貯金額・借金額、借金の理由 貯金は300くらいだと思う。 ◆結婚年数 13年。 ◆親と同居かどうか 今は別居。 ◆子供の人数・年齢・性別 男二人、中1と小4 ◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 どちらも初婚。 ◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい) 嫁が細かいことを言い過ぎるのでもうわからない。 一番最近言われたのは、嫁の父親に線香をあげたときに、ケーキについてきたろうそくを使ったことを非常識だといわれたこと。 うるさいのでほったらかしていたら 離婚だといわれた。 896: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 00:02:02 >>895 ハンドルは数字以外でお願いします。…