1: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 19:08:23.80 ID:eyQAYi1H0● BE:135853815-PLT(13000) 民主的運動弾圧への危険な道 スパイ防止法案 参政が提出準備 42: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 19:19:10.49 ID:DCSyTXbG0 >>1 そりゃ共産党みたいなスパイ政党には危険だろうな 55: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 19:21:46.33 ID:Ac9+DgX10 >>1 日本共産党スパイ査問事件 - Wikipedia 1933年、当時日本共産党中央常任委員であった宮本顕治、袴田里見らが、 当時の党中央委員大泉兼蔵と小畑達夫にスパイ容疑があるとして査問処分を行うことを決定し、 12月23日、二人を渋谷区内のアジトに誘い出した。 宮本らは針金等で手足を縛り、目隠しと猿轡をした上に押し入れ内に監禁した。 秋笹政之輔、逸見重雄らが二人に対して暴行を行ったため、 小畑は24日、外傷性ショックにより死亡した。小畑の死体は床下に埋められた。 229: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 20:21:05.68 ID:BkwxGCVr0 >>1 よほど都合が悪いようだな 258: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 20:35:30.92 ID:fDMCHxLm0 >>1 共産党が嫌がるってことは正解 8: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 19:09:58.03 ID:nwg+sk5e0 中国にもあるんだよなーw 海外のスパイ防止法には反対しないの? 82: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 19:27:30.12 ID:Z3ZmPaTX0 共産党にとっては危険なんだろ 引用元…