1: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 19:42:20.64 ID:SEWCnGQx9 ITmedia NEWS 2025年07月24日 18時12分 公開 [松浦立樹,ITmedia] 「cheero」(チーロ)ブランドでモバイルバッテリーなどを販売するティ・アール・エイ(大阪市)は7月24日、JR山手線車内で発生したモバイルバッテリーの発火事案について、出火元が同社製品であったことを確認したと発表した。 この事案は東京都の山手線で20日に発生したもの。 スマートフォンを充電していたモバイルバッテリーが発火し、乗客5人がけがをしたという。 出火元となったモバイルバッテリーについては、どのメーカー製なのか明らかになっていなかった。 ティ・アール・エイは24日、新宿警察署で出火元のバッテリーの現物を見て、同社製のモバイルバッテリー「cheero Flat 10000mAh」であることを確認。 同社は「この度は、お客さまならびに関係者の皆さまに多大なるご心配とご迷惑をおかけしておりますことを、心より深くおわび申し上げます」と謝罪した。 このモバイルバッテリーは、2019年12月~21年8月に合計3万9300台を販売していたが、これまでに16件の発火事故が発生。2023年からリコールの対象品 (略) 引用元ソース 出火元のモバイルバッテリー「cheero Flat 10000mAh」 【モバイルバッテリー発火事案に関するご報告とお詫び】2025年7月20日にJR山手線車内で発生したモバイルバッテリーの発火事案につきまして、本日14時30分頃、新宿消防署にて当該バッテリーの現物を確認した結果、弊社製モバイルバッテリー「cheero Flat 10000mAh」であることを確認いたしました。… pic.twitter.com/5XooNvBgCb— cheero (チーロ) 【公式】 (@cheeromart) July 24, 2025 130: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 20:00:59.64 ID:wZVZryDn0 >>1 Ankerの場合もそうやって記事にするわけ? 227: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 20:20:12.46 ID:XM7Ut6Fi0 >>1 ってか謝罪するってなんか凄いな 大抵こういうのって全力で逃走するのに 4: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 19:43:59.32 ID:IKXFpOXk0 信頼と実績の日本製 10: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 19:44:46.41 ID:VUUeSqeB0 初めて聞いたメーカーだわ 19: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 19:45:52.90 ID:vzZRw5+I0 容量が小さい奴をつかってるわ 一応日本の会社の製品だから信用してたのに🥺 21: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 19:46:11.81 ID:AEUMhjXX0 安心の日本メーカーなのに😐 41: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 19:48:17.66 ID:HgdrnJou0 >>21 OEMな ガワだけ偽装した中身中国製バッテリーな 86: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 19:55:19.19 ID:yvZjn7MR0 老舗だよ 95: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 19:56:06.02 ID:R1q87vlo0 製造はほとんど中国なんだろ。 112: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 19:58:50.97 ID:Si22etG70 かなりのいじめ試験してて草 この試験やる前の製品かな 113: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 19:58:57.92 ID:7VnOsFJz0 大阪じゃねーか!! 140: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 20:02:11.48 ID:+3DG4gaZ0 昔はそこそこ見かけてたブランド 154: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 20:03:43.23 ID:AbPnz3Bz0 作ってるのは結局中国の工場だろ? 引用元…