1: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 10:32:44.10 ID:??? TID:gundan 仏国際放送局ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)中国語版は21日、中国で「スパイ罪」により日本人に相次ぎ有罪判決が下される中、「在中日本人が急減している」と報じた。 中国・北京市第二中級人民法院は7月16日、スパイ罪で起訴されていたアステラス製薬の中国子会社の60代の日本人男性社員に対し、懲役3年6月の実刑判決を言い渡した。 男性は2023年3月、日本への帰国直前に北京で拘束され、同年10月に正式逮捕。24年8月に起訴され、11月に初公判が開かれていた。 日中関係筋によると、本人は控訴しない意向を示しており、判決は確定する見通し。勾留期間が刑期に算入されるため、出所は25年9月ごろとみられる。 日本政府はたびたび早期釈放を中国側に要請していた。 なお、今年5月には、別の50代の日本人男性が上海でスパイ活動を行ったとして懲役12年の判決を受けている。 RFIの記事は「14年に中国で『反スパイ法』が施行されて以来、スパイ容疑で中国当局に拘束された日本人は増加を続け、これまでに少なくとも17人が拘束され、そのうち11人が実刑判決を受けている。最長の刑期は15年に及ぶ」と説明。 日本側が「中国のスパイ罪は適用範囲が広く、定義が曖昧で、司法手続きも不透明。在中日本人の間で不安が広がっている」と懸念を示していることを伝えた。 一方、「日本では現在『スパイ防止法』、つまり『反スパイ法』は存在していない。 (略) 引用元ソース 6: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 11:11:26.84 ID:Ad4rQ 中国に行く方が悪い 7: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 11:22:13.99 ID:hsgFq ホントは、全員退避したいんだけどね 会社の強制が無ければ誰も行きたくないと言うのが本音 13: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 11:36:26.04 ID:fN39r 触らぬ神に祟りなし! 14: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 11:40:28.98 ID:683Lz スパイ防止法があれば容疑者交換できるんだけど 何故か反対する政党や議員がいるらしい 21: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 12:09:35.43 ID:C4H1w TID:Kelo 日本もやり返そうぜ 31: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 12:40:50.33 ID:6TcuY 世界から中国投資が減った 40: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 13:28:52.76 ID:jlnDZ いまだに中国に依存してる企業は潰れる 43: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 13:38:27.42 ID:v0gjg これが外国企業が一斉に撤退を決めた法律な 中国は罪を認めたら刑期が短くなる 弁護士はただの形式的なものだから役には立たないよ 44: 名無しさん@ 2025/07/24(木) 13:39:53.08 ID:v0gjg 刑が確定して会社には見捨てられるし散々だな 引用元…