
1: 2016/02/07(日) 00:28:18.935 ID:FSVsGwVR0.net どんな感じ? 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:28:43.793 ID:WltW5pCWa.net 毎日がエブリデイだよ 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:28:57.354 ID:vdD0sbL6M.net ベテランニートだけど 毎日辛いよ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:29:16.143 ID:FSVsGwVR0.net >>3 なんで? 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:30:02.728 ID:vdD0sbL6M.net >>5 精神崩壊する 社会的地位とか人間との繋がりなくて1日中家にいるとすべてが狂うから 12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:31:21.404 ID:FSVsGwVR0.net >>9 働いてる方がおかしくなる気がする 16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:32:55.221 ID:vdD0sbL6M.net >>12 半年くらいで抜け出すと決めてるなら大丈夫だよ 3,4年過ぎた当たりから俺は精神いかれてる 19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:33:26.731 ID:FSVsGwVR0.net >>16 もう精神いかれてるぜ 43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:37:59.436 ID:vdD0sbL6M.net >>19 なら安め 本当に耐えられないなら辞めてぼーっとしながら適当に過ごすんだ カウセリングの人によく言われた 46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:38:59.358 ID:FSVsGwVR0.net >>43 休みたい 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:29:11.362 ID:YfTkZEAO0.net 半年もすると不安になって仕事探しまくる 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:29:48.866 ID:FSVsGwVR0.net >>4 半年後には働きたいと考えてる 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:29:53.590 ID:sdakvpp30.net 2年耐えれば安定期 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:29:58.644 ID:eY5WAtPZp.net 暇すぎて苦痛 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:30:42.052 ID:FSVsGwVR0.net >>8 働くよりよくね? 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:30:35.081 ID:WltW5pCWa.net にわかニートしかいねえな 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:31:43.812 ID:FSVsGwVR0.net >>10 楽しそうじゃん 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:31:22.039 ID:VP20qd+K0.net 俺が長年ニートできてるのは社会経験がないからかも知れないな 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:32:17.120 ID:WltW5pCWa.net 半年後に働くつもりならやめとけ 枷になるだけ やるにしても一ヶ月 17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:33:00.906 ID:FSVsGwVR0.net >>15 半年ぐらいゆっくりしたい 18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:33:25.692 ID:vnIvJN6V0.net 辞める前にクレカとかカードローンの枠を増やしとけよ 現金極力使わずリボ払いしてれば数年は余裕で生きられる 22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:33:51.262 ID:FSVsGwVR0.net >>18 実家暮らしだしその必要はなさそう 60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:47:41.442 ID:iHSiI8/G0.net >>22 いや、少なくともクレカ持ってないなら1枚でも作って携帯の引き落としだけでも使っとけ マジ後悔する 62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:48:21.255 ID:FSVsGwVR0.net >>60 クレカ2枚あるよ 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:33:39.261 ID:UjNZrxbX0.net 9年ぐらいニートしてた 21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:33:41.871 ID:8evFHLC1a.net ゲーム好きだが休日半日やっただけで疲れるて飽きてくるわ 24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:34:29.905 ID:FSVsGwVR0.net >>21 やりすぎ 23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:33:54.579 ID:WltW5pCWa.net 半年はお金貰えるから甘えがちだけど働かない期間が長くなるほど働きたくなくなるよ 25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:34:52.264 ID:97QbzTHsE.net 1日に1行動しかできなくなる コンビニ行ったらその日はもう他のことする気が起きない 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:35:49.301 ID:FSVsGwVR0.net >>25 ええやん ゆっくりできるし 34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:36:24.180 ID:97QbzTHsE.net >>27 半年後に復帰できなくなるぞ 55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:42:09.605 ID:gvC5wyDca.net >>25 あるあるw 28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:35:55.687 ID:CVIgNu6ua.net 真性ヒキニートになるところまで想像できた 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:36:22.600 ID:FSVsGwVR0.net >>28 そうなりそう 29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:35:56.419 ID:vHwS7zALK.net 運動はしておけ マジで歩けなくなる 35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:36:36.589 ID:FSVsGwVR0.net >>29 趣味でチャリ乗ってる 30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:36:00.677 ID:JD//pSG90.net それ鬱だから会社訴えたらいいよ 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:37:01.340 ID:FSVsGwVR0.net >>30 その前に辞めるわ 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:36:19.584 ID:i3XCzVC20.net 親父と一戦交えることになる 39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:37:27.237 ID:FSVsGwVR0.net >>31 面倒だな 32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:36:21.554 ID:eY5WAtPZp.net 驚くほど筋力落ちるから筋トレか散歩くらいはした方がいいぞ 37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:37:10.821 ID:CVIgNu6ua.net どんな会社? 42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:37:48.138 ID:FSVsGwVR0.net >>37 工場 41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2016/02/07(日) 00:37:37.323 ID:4u4+5zbB0.net 寝る前に強烈な不安に襲われる 参照元:…