1. 匿名@ガールズちゃんねる 破傷風とは… ・土の中などに存在する菌が傷口から侵入することで発症する感染症 ・進行すると全身のけいれんや呼吸障害が起こる ・死亡する患者の割合は10%から20% 梅雨が明けて本格化するキャンプや屋外のスポーツでけがをした場合も、破傷風のリスクがあります。70年ほど前まで年間1000人ほど破傷風に感染していましたが、近年は100人前後に抑え込んでいます。背景にあるのは、ワクチンの接種と言われています。 ところが先週、日本救急医学会・日本外傷学会から驚きの発表がありました。 「破傷風トキソイドの出荷を一時停止するとの発表がありましたので、会員の皆様にお知らせいたします」 (中略) 医師は夏休みを前に、警戒を呼び掛けています。 長谷川救急センター長 「トキソイドがあってこその破傷風の予防もあるので、心配は心配。野外でけがをするのは、夏が圧倒的に多いと思います。けがをしないように注意していただくのがいいと思います」 2025/07/17(木) 18:35:05…