
1: 名無しさん@ 2025/07/16(水) 13:27:24.54 ID:d+gwk7P+9 ITmedia NEWS 2025年07月16日 13時14分 公開 [芹澤隆徳,ITmedia] ロシア政府系のメディア「Sputnik(スプートニク)」に関する投稿を多くしていた「Japan News Navi」(@JapanNNavi)など複数のXアカウントが相次いで凍結され、ネットユーザーの注目を集めている。 いずれもロシア製botとの関係が指摘されたアカウントだった。 きっかけと目されているのは、情報法制研究所(JILIS)の事務次局長兼上席研究員でブロガーの山本一郎さんが7月15日にnoteに投稿した「参政党を支えたのはロシア製ボットによる反政府プロパガンダ」という記事。 ロシア製ボット(bot)が、フォロワーを多く抱える親露派アカウントが流す政府批判や偽情報、印象操作の投稿をバズらせていると指摘した。 例えばXには、生成AIとスマホを使ったbotシステムが1400以上あり(略) 引用元ソース (´・ω・`)アカウントが凍結されたJapan news navi とJapan news naviバッヂを付けたアカウントと未だ凍結されて無いアカウント。 pic.twitter.com/ahO1GXBwGk— Japanese bobtail (@japanese_bobcat) July 15, 2025 94: 名無しさん@ 2025/07/16(水) 13:53:47.43 ID:3mdMLe+10 >>1 はい。都合の悪い話は全部ロシアのせいだ。 362: 名無しさん@ 2025/07/16(水) 15:01:58.63 ID:+qy0appB0 >>1 8: 名無しさん@ 2025/07/16(水) 13:32:00.44 ID:yB6dPPcw0 実際のところ知らないが、日本の世論工作なんてちょろいんだろうな 外国の情報機関の手にかかればあっという間だろう 17: 名無しさん@ 2025/07/16(水) 13:35:37.84 ID:aKxQNTwF0 >>8 他人から影響受ける人が多いからね 別にテレビだろうがネットだろうが 誰が何を言おうが、 自分の好きな政党や人に 投票すれば良いだけなのにね 28: 名無しさん@ 2025/07/16(水) 13:39:00.59 ID:MGQB+s6s0 ロシアは自民党が過半数割れした方が国のためになるのか?? 58: 名無しさん@ 2025/07/16(水) 13:46:47.33 ID:FpnBp5/a0 >>28 まずは不安定になればなんでも良い 97: 名無しさん@ 2025/07/16(水) 13:54:30.18 ID:BXv4CA2i0 参政党候補者がロシア国営メディアに出演:情報操作への懸念も 参政党を支えたのはロシア製ボットによる反政府プロパガンダ 137: 名無しさん@ 2025/07/16(水) 14:02:16.37 ID:yMYhu8kf0 参院選の外国介入、日本政府は影響注視 青木官房副長官「一般論として影響工作の例ある」 引用元…