
編集元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part113279: 19/05/15(水)01:31:29 ID:dpJ.tq.er 深夜にごめんなさい。本当にスレを立てるほどでもない相談です。私は21歳の大学生で、彼氏が25歳の社会人です。本当に些細な事で大喧嘩に発展し、私がおかしい非常識だと言われ、私は自分自身そんなに今回の事が非常識か?と疑問で、第三者から見て「私が非常識かどうか」教えてほしいです。私は大阪在住でUSJが大好きなものの、頻回に行くというわけではありません。学校も忙しいしバイトもあるし、土日や大型連休に合わせて行くととにかく人が多いし、何時間とかの待ち時間も嫌いです。高校生の時から、バイトでお金を貯めてエクスプレスパス(待ち時間がかなり短縮される有料チケット、アトラクション7つくらい時短で乗れる綴りで混雑時は5000円~程)を買って、朝一から閉園まで思いっきり乗り物を堪能するのが年一回の贅沢でした。パークに入るだけでもそのパス以上の値段しますし、年一回の楽しみの日にご飯を変にケチりたくないので、食べたい物を好きに食べ、一回行くだけで3万円近くは使います。でもそれを年一回誕生月にするのが楽しみで、親や彼氏にお金をもらってるわけでもなく、ちゃんと自分でバイトして貯めたお金を使っています。私の誕生月は10月なので、ちょうどハロウィンと被るのでパークは常に混雑していて、またハロウィンの特別イベントアトラクションのエクスプレスパスもあり、大体そのくらいのお金を使います。でもそれ以外は浪費癖があるわけでもなく、実家住みなのでバイト代からも家に少しですが入れ、奨学金で大学に通っています。それを彼氏には「たかが遊園地に3万使う人間は非常識」と言われて大喧嘩しました。じゃあ彼が月に使ってる大好きな洋服代の1万、それって1年で12万円だよね?私は大好きなUSJに年3万円(細かく言うと4万円弱)。彼は4倍も使ってるよね?値段だけで言うなら彼の方が多く使ってるよね?と言うと、服と遊園地は違う、感情論で刃向かうなと言われました。刃向かうなとかお前は何様なんだ…とも思うし、自分の好きなものにお金を使うのはお互い様だし、何故好きなものにお金を使う事が私だけ非常識だとか言われなきゃいけないんだと、むかついて眠れません。こんな時間だから友達にも相談できず。好きなものに大きいお金を使う事って非常識なんでしょうか?彼氏の意見は、遊園地は一時の楽しみ、でも服は後に残る。残らないものにお金をかけるのは世間一般では非常識と言う、らしいです。私の個人的な意見として、彼氏はUSJが好きじゃありません。だからきっと、自分の嫌いなものにお金を使う事が気に入らないのかなぁ?と…別に彼氏を無理矢理連れてくわけでもないし、いつも同じ感覚の友達と行ってるので、彼氏に迷惑はかけてません。後に残らないものにお金をかける事って、そんなに社会人的には批判されるものなのでしょうか?…