編集元: その神経がわからん!その46414: 2018/11/06(火)18:52:52 ID:JXy 児童館利用断られたのがテレビで取り上げられてたけど、児童館職員に同情しかない。ああいうアスレチック的な施設って怪我や氏亡事故の保険入ってると思うんだけど、その保険金がおりる条件を可視化したルールが大人1人に三人の方は利用出来ませんってルールだと思う。私も似たような施設で働いてたけど、ざっくり言うと「9時から17時までは施設で怪我や氏亡事故おきても保証するよ、その他は保証しないよ」って内容だったから「仕事で遅くなるから17時30分まで延長したい」「早めに着いたから早めに入りたい」とか一切「ルールですので9時から17時までの利用になります、代案もお聴き出来ません」で断ってた。たまに、話を聞いてた第三者が「人情がない」「ちょっとくらい」って入る時もあったけど「血みどろの怪我をなさっても、一万円の見舞金でよろしいならどうぞご利用ください」って言いたかったわ。そりゃ、氏亡事故なんて万が一でも起きない様にしてる前提だけど防護策としてのルールを利用者が「可哀想だからやめて」とか言い出したら、たまったもんじゃない。ああいう文句言いたいなら、氏んでも文句言いません!だから利用したいですくらいいってほしいわ。いや、使わせないけどさ。私が悪いんです~でも施設もちょっとくらい融通がきかなくて~とかやられたら感じ悪いわ。…