編集元: 何を書いても構いませんので@生活板95310: 20/09/24(木)10:40:43 ID:k2.1z.L1 実に因果応報な目にあって反省している昔、地方の田舎では車がないと生活できないバスが一時間に一度しか来ないスーパーが遠い、カラオケがない、コンビニがない国めなんとかしろみたいな特集をテレビで見ては見る度憤慨してた生活改善なんてのは自分自身で成していくものだどれもこれも、手前の努力不足じゃないかお年寄りとかならともかくいい若者が田舎が嫌なら都会に引越せばいい引っ越しにも費用がかかる?ならば働いて貯めなさいよいい仕事がない?それこそ努力不足じゃないかよ事情があって離れられない?じゃあ我慢でしょうが、幸せは向こうから歩いて来ないんだよ…友達がドン引きするくらいに憤ってたと思う努力をしないくせに要望だけは一人前、というのが大嫌いだったけれど、あるとき体を壊してしまって空気のいい地方まで退却を余儀なくされたとき、それら全てが己の身にふりかかった今になって「人には各々事情ってもんがある」というある友人の言葉が刺さる…