編集元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part391285: 2019/04/30(火) 07:46:13.13 ID:JP5V6sih.net 結婚して出て行った姉が毎休日に子供を実家に預けてくる 親は「働きながらの子育ては大変だからねぇ」と言いつつ 引き受けるが名が私に懐いているので日中はほぼ私にべったり。 私も働いてて土日くらいゆっくりしたんだけどとと思いながらも 姪に罪はないと表面上は子供好きを繕いながらもクタクタになりながら相手してやった って日々が小学校中学年くらいまで続いた。 んでいざこっちが結婚して子供できると何か困った時には 案の定「子供の受験が~」「部活が~」とか行って真っ先に逃げる。 まぁ最初からそんなこったろうと思ってたし期待も何もしてないが やっぱり頼む前から逃げられるとやっぱり腹立つ。 って旨を電話で伝えたら「そんな風に思ってたの!もう何頼まれても引き受けないから!」とキレ出した。 この人が私のために何かしてくれたこと一回でもあったかなーと思いながらも へいへい~って感じで流したら何事のもなかったかのように今回GWも子供置いて旅行に行った。 姪ちゃんは高校受験控えてるから遊んでる暇はないって認識らしいので本人的に問題ないが ぶっちゃけこのせいで結婚遅れたってのが本音にあって お互い様を盾にした頼み事がお互い様になることはないと実感してる今日この頃。…