1: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:55:28.07 ID:WBUzoXSk0 わけのわからん日本語使うな 2: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:55:56.39 ID:2G2fdS080 やばいですね☆ 3: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:55:58.23 ID:sFrG82Rt0 これ使ってる奴は嫌いやわ 4: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:56:03.63 ID:ruph9tFn0 ほぼほぼですね🤔 5: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:56:04.14 ID:2ixXvbWo0 うるさいですね… 6: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:56:17.89 ID:9YJpHuLS0 わかりみが深いですね 8: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:56:37.37 ID:CMiX9mxkd なんて相槌打つのが正解なん? 10: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:56:53.48 ID:Ij3fnsZSM >>8 ふんふん 152: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:06:38.87 ID:tm2rFI3yd >>10 任豚さん…w 9: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:56:47.21 ID:IOniHzzfd なるほどですね の正しい言い方ってなんや? 15: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:57:25.06 ID:WBUzoXSk0 >>9 そうなんですね 17: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:57:31.01 ID:Sisd+XEid >>9 なるほど、そうなんですね 24: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:57:59.77 ID:3/nwGh/R0 >>9 はぇ^~すっごい… 91: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:02:38.27 ID:wSCxwG0I0 >>9 おっそうだな 12: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:57:16.51 ID:m+u5v7VF0 そうなんですね 13: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:57:18.70 ID:hkfMkMLBd ごめんなさいでした 18: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:57:43.36 ID:eVYa6xWCa なるほどですよね 20: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:57:49.75 ID:pxWZrbLY0 はえ~ 21: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:57:51.50 ID:m+u5v7VF0 な~るほどっ! 22: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:57:52.88 ID:JN3yAzuP0 うんうん、それで? 23: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:57:59.14 ID:khrlDkX50 はい、誠にごめんなさい 25: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:58:00.35 ID:YjTBVTPvM 福岡人なんやろ 172: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:08:24.59 ID:9z13ivxUd >>25 福岡やがこんないいかたせんっておもったけどするやつおるわ 26: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:58:00.68 ID:1mC8r5N20 おかのした 27: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:58:01.89 ID:IJRf4Uend なるへそ😆 28: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:58:09.40 ID:78l0i2Oqa なるへそですね 29: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:58:10.76 ID:Rv7XQnuSM 日本語は常に変わるもんや 67: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:00:50.61 ID:J/mAYdIg0 >>29 暗黒進化すな! 30: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:58:15.73 ID:+XTRcKPEa ほえーそうなんすねー 31: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:58:17.74 ID:W0ACfxZv0 新入社員「あ、はぁ…」 32: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:58:18.22 ID:m+u5v7VF0 なる 33: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:58:21.41 ID:+CE5/9Tk0 かしこま! 34: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:58:27.52 ID:Bt8QxxZH0 でもかわいかったら許すよね 35: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:58:38.62 ID:KxZCzGuS0 返事に困るとなるほど使っちゃう 36: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:58:44.35 ID:3JOjsBFR0 そうなんだ 37: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:58:46.55 ID:h9xYn/mS0 20代の営業がよく使ってるイメージ 39: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:58:55.03 ID:3SiTdb+9M 承知しましたはさっさと廃れろなんでまだ生き残っとるんや 40: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:58:56.80 ID:09Gw1/B/0 ワイなるほどって言ったらキレられたからその会社やめたの思い出したわ 41: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:58:57.44 ID:2p25QVLgr んだながすか 42: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:59:23.35 ID:Yxs9aQKW0 ふーんすごいですね 43: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:59:24.30 ID:gSu47SaWp な、なるほどハ、ハ、ハイ 44: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:59:24.88 ID:EN2QytLo0 イライライライラってなんですか? 45: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:59:27.17 ID:RYI+j1SM0 なるほどは目下に使う言葉やから使うべきではなかった気がする 49: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:59:41.78 ID:yDTrE4x2d >>45 記憶障害? 46: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:59:28.56 ID:cBmQXjpld なるほど ならええけどなるほどですねはウザい 47: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:59:39.11 ID:jeaf5fi7d 上司「あのさぁ…」 ワイ「まっ、誠にごめんなさい…🥺」ウルウル ゆるしてくれた 48: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:59:41.64 ID:rrF9wYeg0 ワイの後輩の口癖が委細承知の助なんやけどどんなイメージ? 59: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:00:23.60 ID:hK85aaJNa >>48 おっさん+おっさん 50: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:59:50.56 ID:WxhQWYCwd であるということを意味していますよねぇ? 51: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:59:55.71 ID:EDWzEVaMp はぁー! でええやん 52: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 18:59:57.44 ID:jVYYjbCCa ヤバイわよ! 54: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:00:01.06 ID:eP2UtbwPa 大丈夫です! 55: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:00:02.46 ID:OsXLkuV20 なるっす! 56: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:00:03.57 ID:aSa9AbQy0 中堅もつかってくる 57: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:00:16.91 ID:IVlUysI8d 新入社員「ヤバイですね⭐︎」 ワイ「ブッ殺すわよ!」 60: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:00:24.38 ID:WnSnbpCP0 ワイは全部うっすで返してる 61: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:00:25.81 ID:Yf1ymKXP0 ワオ「なーる」 62: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:00:30.07 ID:AEfderKuM マジすか? 半端ねえ のがまだ許せる 63: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:00:33.48 ID:ViD9DHxE0 10歳下の部下に何かお願いしたらしょーちィって言われるわ 64: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:00:34.29 ID:tv9Vmp5t0 そんなドラマあったな 66: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:00:43.73 ID:OoZUQtV0d 先輩「〇〇になりますは間違ってるから使っちゃだめ!」 ワオ「……」 167: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:07:57.24 ID:H0eUPuxnd >>66 お世話になります使えないやん 68: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:00:54.35 ID:ZVOoeECO0 部長っち! 69: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:00:56.37 ID:uyTIPFAO0 マジすか!で大体おっけー 70: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:01:05.42 ID:eTnoROv60 ワイ「あ、はい!」「あ、そうですね!」 無意識にあ、って言うの指摘されたけど簡単に治らん 76: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:01:36.42 ID:binylkTI0 >>70 心のなかで「あ」を入れろって聞いたことある 82: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:02:09.96 ID:J/mAYdIg0 >>70 ワイもや 日本語の文法が変わったんじゃないかというレベルで変えられん 73: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:01:18.67 ID:Yf1ymKXP0 後輩の女の子「ってゆうんですけど」 74: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:01:24.17 ID:QqTR4YqVr 圧倒的な成長を実感する 俺もな 75: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:01:27.33 ID:khy7tMju0 関西来てびびったのは「あのねー」って上司に言うこと 122: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:04:30.69 ID:8oykplJld >>75 あのねー僕~したでしょ 東日本の人からしたらただのタメ口 134: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:05:35.47 ID:khy7tMju0 >>122 だよな 77: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:01:43.21 ID:l6PJ2ec+d 新人が「お疲れ様です」って言ってきたから怒鳴ってやったよ「疲れてねぇよ!」ってね 79: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:01:49.53 ID:KLjJz5c40 よろしゅうございますか? 81: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:02:00.88 ID:VppMq53u0 はぇ~はまじで使うわ 84: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:02:11.31 ID:xRtsJe830 あーね 86: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:02:20.83 ID:wSCxwG0I0 せやな 87: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:02:21.63 ID:j4bweb200 まじっすかあ 88: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:02:22.72 ID:0TBylK0S0 ワイ「わかりました。」 上司「わかってないくせにわかりましたっていうな、はいって言え。」 ワイ「」 105: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:03:25.69 ID:foUV3zwe0 >>88 そのあとはいって言ってもわかりましたって言ってもあかんやん 97: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:03:03.66 ID:gSu47SaWp >>88 これうざいよな はいって言ったら言ったでわかったのか?って言うからな 147: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:06:21.14 ID:0TBylK0S0 >>97 >>105 しょーもないことにこだわりすぎだわ 他社との対応で色々言うのはわかるけど 107: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:03:31.56 ID:J/mAYdIg0 >>97 無敵やん 117: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:04:07.40 ID:PVopspbud >>97 承知の介!w 89: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:02:33.37 ID:cBmQXjpld ワイ「ここは~やで」 後輩「なるほど、オッケーです!」 くらいが自然やろ マナー講師の言うとおりにしたら ワイ「~するんやで」 後輩「おっしゃるとおりでございます」←!!!????wwwwwwww 100: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:03:07.94 ID:binylkTI0 >>89 でも逆に可愛くなっちゃうやろこんな後輩いたら 90: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:02:35.51 ID:HJPruOGFr 台湾人の女の子が言ってて可愛いんやが? 93: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:02:48.53 ID:Md7xhrnAd ふーん、やるじゃん 94: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:02:49.20 ID:J/mAYdIg0 ○○みっていい方生理的に受け付けんわ 104: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:03:18.53 ID:yDTrE4x2d >>94 かしこそう 95: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:02:52.40 ID:SrjtSf0c0 新入社員って無能だからイラついてるだけ説 98: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:03:06.65 ID:6RnKG4d+0 わかりみが深いw 99: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:03:07.93 ID:WN13NScW0 〇〇であることを意味しますよね? 101: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:03:11.07 ID:W0ACfxZv0 左様でござるか 103: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:03:17.95 ID:EDWzEVaMp 英語ならI see.で済むのになあ… 115: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:04:03.47 ID:mB1PuH6aM >>103 そんなに英語が好きなら外国住むかそのまま I see使えばいいだろ 119: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:04:22.33 ID:EDWzEVaMp >>115 I see. 110: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:03:40.83 ID:tnBgEhR/a わかりました(わかってない) 111: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:03:44.64 ID:PX1jfgTW0 凄く格式の敬語使われても距離取られてるって感じて仲良くなれないんだよな 丁寧語くらいがちょうどええわ 112: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:03:50.35 ID:rjGALskI0 ワイ成る程ですね使用民、涙 114: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:03:55.38 ID:LV+JYIdY0 わかりました ↑これもダメなのになぜか受け入れてるやつ多すぎ 118: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:04:14.09 ID:J/mAYdIg0 >>114 死ねよクソマナー講師 125: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:04:40.10 ID:LV+JYIdY0 >>118 お前が死ぬんやで はよ承知しましたと言えや 132: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:05:27.09 ID:WnSnbpCP0 >>125 え?言わねえよ笑 138: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:05:40.94 ID:J/mAYdIg0 >>125 どこでそんな言葉使うんや~w 146: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:06:17.32 ID:3/nwGh/R0 >>125 だからきみはいつまで経ってもよそよそしい関係のままなんや 158: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:07:06.71 ID:VdHiadPba >>125 こいつ最高!(笑) ひとりでマナー講習しとけ(笑) 116: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:04:06.14 ID:FUqLWnZpr ぷゆゆ?🥺 120: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:04:29.23 ID:sFrG82Rt0 かしこまり! 121: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:04:30.63 ID:PX1jfgTW0 はい?←これのほうが腹立つわ 喧嘩売ってんのか 127: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:04:50.33 ID:cqAQyQ6+M >>121 は? 128: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:05:02.97 ID:VtwfxS/d0 ワイが教えたときわかりましたとイキってたくせにわかってなくて他の人に聞いててどんだけプライド高いんやと思ったわ 136: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:05:37.16 ID:PVopspbud >>128 でも本当は? 139: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:05:48.06 ID:NbeKZP610 >>128 お前の教え方が分かりにくい定期 教え方下手くそなのをお前に伝えないように気を使ったんやで 129: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:05:21.88 ID:zcRhvGmtd 後輩に は?って言われてショックやったわ 140: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:05:49.84 ID:EDWzEVaMp >>129 旧帝国陸軍仕込みやろなあ… 133: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:05:29.38 ID:ZOLbJXD60 電話で左様でございましたかと畏まりました多用してるんだけど上司とか誰も使ってなくて草 135: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:05:36.19 ID:7PoQhOb2a 参考になります😅 137: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:05:38.36 ID:wJ4O7flY0 ワイ同期が40代上司にタメ口でビビる 院卒なのに敬語も使えないのかよ 141: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:05:55.18 ID:LV+JYIdY0 ワイ 「わかったか?」 新入社員 「わかりましした」 実技をやらす→新人失敗 ワイ「わかりましたと安易にいうな!」 170: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:08:12.57 ID:PX1jfgTW0 >>141 ワイ「口頭で説明されてもよくわかりませんのでやりながらでいいですか?」 149: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:06:26.48 ID:UnXDuiOEa >>141 わかりませんって言うと怒るじゃん… 169: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:08:10.20 ID:LV+JYIdY0 >>149 ほらほうよ ワイ「もう1回説明したけどわかったか?」 新人「はい」 ワイ「返事はイランから ちゃんとやれや!態度でしめせよ」 新人実技→失敗 ワイ「・・・君のチャンスはあと3回だけや・・」 142: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:05:58.90 ID:o3oUQOGZM マナー講師ほんとキモいわ なんて言ってもええやろ タメ口でもええわ 144: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:06:10.60 ID:jsn2tECA0 何聞いてもスマホ検索しないと返事できないカスは死んでええで 145: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:06:16.12 ID:xFs01WQn0 こんなんでイラついてたらストレスで死ぬやろ 148: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:06:21.72 ID:W0ACfxZv0 合点承知之助! 151: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:06:35.13 ID:khy7tMju0 かしこまりました 連呼が正解なん? 176: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:08:45.73 ID:PVopspbud >>151 心得ました が正解 すえひろがりず風にな 154: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:06:49.94 ID:ht0O7C/60 なるほどですってちょっとかわいいからすき 156: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:06:54.96 ID:lVklM5ig0 マナー講師って本当はそんなマナーないのにでっち上げてる野多いよな 164: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:07:47.72 ID:MmoKRv0p0 >>156 マナー講師の言うこと全部やってたらマトモに会話にならんのとちゃいますかね? 159: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:07:27.45 ID:IVlUysI8d 営業系とか現場系は~ッスよね!了解ッス!くらいのノリのが上手くいくわ かしこまってると可愛がられない 160: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:07:27.82 ID:VBXE7VQha かしこかしこまりましたかしこ 161: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:07:28.83 ID:WOJObrJjp 丁寧に言っても丁寧な言葉遣いが嫌いな奴もいるし、砕けた言葉で話せばちゃんとした敬語で話せと騒ぐ奴もいるし、日本語面倒くせえよどっちかに統一しろ 162: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:07:30.77 ID:cBmQXjpld ワイ「一緒に昼飯いこうや!」 後輩「承知。」 いやいや(笑) 165: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:07:48.78 ID:W0ACfxZv0 >>162 御意 166: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:07:53.39 ID:wJ4O7flY0 上司にうんって何やねん 自分には関係ないけど聞こえてくるだけでイライラする 丁寧語くらい使えや バイトもしたことないんか 173: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:08:30.21 ID:tofofscFM ワイ新卒今度マナー講座受けるんやけど9時ー17時まで昼一時間はあるけどずっとやるらしい 働くって大変なんやな 175: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:08:42.07 ID:tnBgEhR/a 先輩「分からないことあったらきいて」 ワイ(なにもわからん) 177: 風吹けば名無し 2020/06/11(木) 19:09:00.15 ID:UXHxyepD0 ワイ「委細承知」…