1:バラシクロビル(愛媛県) [ニダ] :2025/07/10(木) 22:36:10.31ID:MauuBvcG0 悲鳴をあげる下請け企業 海外パビリオン建設費を総額3億円以上未払い 元請け企業に要求 - 産経ニュース(中略)被害者の会によると、元請け企業はルーマニア、セルビア、ドイツ、マルタのパビリオンを下請けに発注。しかし、「契約違反」や「欠陥がある」などとして総額3億円以上が支払われていないと主張。被害者の会のメンバーは6月に元請け企業と話し合いの場を設けたが、「支払うお金はない」と説明されたという。全文はこちら万博工事元請けの手口まとめ[追記は末尾](中略)GLevents Japan 社は大阪・関西万博のパビリオン建設工事で、マルタ、セルビア、ルーマニア、ドイツのパビリオンの元請けとなっている。このすべてのパビリオンで同社が未払いを起こし、日本の中小建築業者が泣かされている。その手口は悪質だ。まず、簡単な契約書を交わし、工事の途中で工事費の半額を支払っておく。途中で改悪した契約書を出してきて、「これにサインしなければ残りの半額は支払わない」と言ってサインさせる。その後、工事にケチをつけて支払わないと言ったり、クライアントが気に入っていないと言って支払わなかったりと、時間を延ばす。最後に契約解除だと言って支払わないと言う。セルビアやドイツ、マルタの未払い被害者らは、これらの方法で未払いに遭っていることを証言している。GL社は2026年に愛知県で行われる「アジア競技大会」で愛知県とスポンサー契約を結んでいる。630億円の契約で、GL社が資材や施設を提供することになっている。さらには2027年に横浜で行われる花博にも同社が参加予定。全文はこちら 5:アメナメビル(京都府) [US] :2025/07/10(木) 22:38:47.08ID:5aL0rLq80 相当滅茶苦茶な事になってるな まだまだ出そう 12:アタザナビル(埼玉県) [US] :2025/07/10(木) 22:45:03.91ID:/r55F3PY0 大阪に支社がある元請けの海外の企業って、中国?韓国? 17:バルガンシクロビル(茸) [US] :2025/07/10(木) 22:46:52.03ID:m8KUOvzE0 >>12 フランス…