118: 名無しさん@おーぷん 2017/02/22(水)11:27:45 ID:ap3 相談いいですか?初心者なので、失礼があったらすみません。長いです。弟と義妹とのかかわり合いに悩んでいます。子供の事を考えて我慢して付き合いをするべきなのでしょうか。弟、義妹は悪い子ではないのですが、考えが浅いというか甘えたところがあるなあと薄っすら思っていました。彼らは私より先に結婚し、結婚前の挨拶を父と私(姉)以外の親戚にはしませんでしたが、義妹の方には遠方の親戚一同も弟を紹介したようでした。それを聞いた私の叔母が激怒。叔母は子供がおらず小さい頃から私達姉弟を可愛がってくれ、母が亡くなってから誰よりも私達の心配をしてくれた人です。またものすごく自分にも他人にも厳しすぎる人で、礼儀や恩といった所をすごく重んじます。弟と義妹には何度かちくりとお説教をし、(結果を報告するんじゃなくてマメに連絡しろ。お祝い目当てかと思ってしまうなど)私からも叔母が怒ってることを忠告したのですが、弟夫婦でどんな話合いがあったのかはわかりませんが元もとマメではない弟が急に改善されるはずもなく、叔母は怒ったまま。弟の式の親族写真に映ることも拒否。また大好きな妹(母)を病気で亡くしたことも、モラハラであった父を恨んでいて、弟の式で父が「俺が育ててきた」みたいなスピーチと、母の写真が無かったことに怒り心頭でした。…