36: 名無し:14/10/21(火) 14:10:10 ID:58RIhshx7 うちの旦那は二男なんだけど、実家にいちばん近いせいでいつも損ばかり。 義父が10年くらい前に自転車の乗ってるときに車ではねられて首から下がマヒした時 介護の手伝いをさせられたのはうち。 私も旦那も会社員だから、本当に大変だった。 義父が死んだときはほっとしましたよ。申し訳ないけど。 でも相続の時は、面倒みなかった長男と長女が出てきて義母に相続させるからということで、 相続放棄させられてしまいました。 私としては、もらえるもんならもらいたかったし、うちばっかり負担してたってのもあって、 旦那の決めることとはいえ、何のねぎらいもなくうちが相続放棄して当然という義家族の態度には、 かなりムカつきました。でも、旦那が決めてしまったことなので、相続を放棄する代わりに、 義父の介護はうちがやったんだから、義母の面倒をうちに見ろということはやめてくれということは 旦那にはっきりと言いました。旦那が義家族にそのことを言ったのかどうかは知りませんが、 もし義父の時と同じことになるなら、つき合いきれないのでその時は私の労働力に対する対価として、 旦那から1000万もらって離婚する。という約束をしました。…