編集元: その神経が分からん!part391124: 2017/01/21(土) 23:14:19.31 ID:kZxMq4x4.net 父親がオーディオ好き、と言っても真空管アンプのようなアナログ回路のものを自分で組み立てる類なのであまりお金はかからない。 ただ問題なのは組み上がったら揚々と大音量で音楽を聴き始める。それも夜のこの時間帯に。 というより今まさに聴いてやがる。 狭いマンションだから近所迷惑だと何度言っても 「60年代のロックを60年代の技術で再生する素晴らしさがわからないかな~」 と気にも留めないところがスレタイ。 何度も注意してると 「そうか、じゃあお前達にもわかる曲をかけよう」 とまた全く見当はずれで腹が立つ。 せめて音を小さくしろと言えば。 「それじゃあ真空管アンプの意味がない」 とほざく始末。 今のところご近所からの苦情はないが時間の問題だと感じているのでなんとかやめさせたい。 今 「オーディオルームが持てるくらいお金を稼いだら良かったのにね」 とチクリと嫌味を言ったらキレやがった。 どこまで自己中なんだよ、理解できんわ。…