
1: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:11:22 ID:n3Yx具材にじゃがいも復活しとるのも◎引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:11:54 ID:QDZt 吉野家のカレーくっそ美味かった 4: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:13:15 ID:n3Yx >>2すき家の次に吉野家カレーわいもすこ吉野家は全体的にムラなくうまい 3: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:12:13 ID:OUhN わかる 5: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:13:56 ID:gJC3 CoCo壱の鳥揚げカレーうまいやん 6: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:14:45 ID:8i0E すき家は前の方が好きやった 9: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:25:04 ID:n3Yx >>6横濱カレーのこと言ってたら多分わかりあえんシャバシャバで具材少なすぎやあれ 10: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:26:18 ID:8i0E >>9美味いカレー食いたいなら専門店行くんだわスパイス感無くなってクタクタの野菜入ってても嬉しくない 16: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:30:34 ID:n3Yx >>10専門店はインドカレーくらいしかいかんな、普通のカレーなら別にどこでもあるしそのどこにでもある中で上手いのはやっぱすき家 18: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:32:02 ID:8i0E >>16ワイは前の方が好きって話や 21: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:34:07 ID:n3Yx >>18遠回しに言い過ぎ 23: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:34:30 ID:8i0E >>21そうか?最初からそう言うてるけど 25: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:36:23 ID:n3Yx >>23カレー専門店の例え出した時点でニキの好みでさえその言葉突き刺さるようになるし何がどう好きかを言うのではなくニキの手法は単なるワイの否定による相対的持ち上げやからあんまいい効果出ないで 26: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:37:20 ID:8i0E >>25そうなんか次から気をつけてな 27: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:38:58 ID:n3Yx >>26「て」を「る」に変えろやすき家つれてくぞコラ 28: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:39:28 ID:8i0E >>27ワイが最初に書き込んだレスくらい読んでると思うやん 29: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:40:14 ID:n3Yx >>28なんでワイが悪かったことなっとんねん辛口ソースだけ突っ込むぞ 30: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:41:17 ID:8i0E >>29冷静に考えてみ 31: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:41:59 ID:n3Yx >>30ありがとう、そうやな冷静に考えたらこうすべきやった!aku30★アク禁:>>30 7: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:16:39 ID:ZDzV 吉野家やろカレーも唐揚げも専門店超えてるレベル 8: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:17:17 ID:ZAVE ソーセージチーズカレーこないだ食ったけど美味いわあれ辛味ソースあるのもありがたい 11: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:26:26 ID:LMCn すき家はスパイシーカレーみたいな時が超絶劣化してたな 12: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:26:34 ID:wZt2 ココイチの「ビーフカレー」頼んでみ味全然違うから 13: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:26:45 ID:F0oX 今ジャバジャバじゃないんか 17: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:31:11 ID:n3Yx >>13割と解消されたぞ!横濱カレーにリニューアルする前に近付いた 14: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:27:09 ID:YFTV すき家だのココイチだの比較が安いチェーン店しかないって(笑) 15: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:28:00 ID:LMCn >>14高級店の話してもおんJじゃ話通じないしなワイだけ知ってる味の話してもへ~で終わるだけやしな 19: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:32:55 ID:indu 辛口ソースで調整してね、の方式になってから不評って聞いたけどどうなん 22: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:34:21 ID:P9CR >>19以前の方が無駄に辛くてイキリ野郎御用達って感じやったけど今のが万人受けするやろ 20: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:33:32 ID:DMdq 去年の夏にリニューアルしたよな辛口ソース前提なのかめちゃくちゃ甘くなって個人的には前のがずっと好きや 24: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:34:55 ID:n3Yx 辛口ソースは気が向いたらかけとるけどまぁ辛いの食いたい気分のときは物足りないかもやがワイは絶対的に辛党ってほどでもないからなんともやな 32: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:44:42 ID:TC6F かつやのカレーは? 33: 名無しさん@おーぷん 25/07/09(水) 09:48:29 ID:n3Yx >>32時々頼みたくなるけどカツを押し退けるほどではないな…