話す内容は変わらず「寂しい、一人では生きて行けない」(叔母家族と同居中。祖父も、祖母が生きてゆけるくらいの遺産を残してくれた。遺産騒動も無し。心配することは何もないのに)母は毎晩祖母からの電話に出て、壊れたレコーダーみたいに繰り返し「寂しい寂しい」って言葉を聞かされて相当参って鬱一歩手前になってしまっている。私たち孫も仕事の合間に顔出したり休みの日を使って遊びに行くけど、話すことは暗い話ばかりで今までのニコニコしてふくよかで可愛かったおばあちゃんとは別人になってしまった祖母に困惑して悲しい気分になる。地域の老人会を進めてもイヤ、簡単なスポーツクラブを進めてもイヤ、子供返りしてしまったみたいにヤダヤダと駄々をこねる。心が病んでしまった祖母に何をしてあげればいいか分からなくて、家族が疲れてきてしまった。亡くなった祖父を弔う時間もない。ヒーリングペットでも買い与えたいけど、祖母が頑なに断るので八方塞がり。かわいいワンちゃんや猫ちゃんに癒されたいのはこっちの気分なのにもう昔のおばあちゃんに戻ることはできないかもしれない。ただ家族が祖母が落ち着くのを待ってあげるべきなのか、でもそしたら家族が先に参っていまいそうで、どうしたらいいか分からなくてつらい。…