140: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)13:38:15 ID:pFX 先日、生後半年の赤を前抱っこで近所の西友に行った。長い雨の後で数日ぶりのスーパーだったので大量に買い、「さあカゴを荷造り台に運ぶぞ」というところで、黒ラメトレーナーにパンチヘアーのおばさまがスッと前に立ちはだかり、「運ぶわよ」と言うと、カゴを掴んで運んでくれた。お礼を言ったがロクに聞かない様子で、「エコバッグあるの?貸してちょうだい」と言って、肉のビニールかけもしながら私のバッグにサッサカ詰めた。正直前抱っこだと手元見えなくて荷造り大変なので、とても助かった。またお礼を言ったのだがロクに聞かない様子で、「家どっち方面?こっち?私こっちの郵便局行く用あるから、そこまで持つわ」とオバ様が言った。「申し訳ないのでいいです、大丈夫です」と言ったけど、「いいの、私ダイエット中なの。協力して」と言って、私の少し後ろを付いて来て、郵便局前で「気を付けてね」とエコバッグを返してくれて、お礼も聞かずにサッと郵便局に消えていった。結婚を機に東京に引っ越してきて、人の不人情を感じる時の方が多かったけど、こんな温かい人もいるのかと嬉しくなった。それを近所に住むママ友の一人に話した所、「うわーうざい婆、迷惑だよねお節介。子連れだからって気安く話しかけてくるなよって思うよねー」と言われた。他のママさんに話したら、「あーダイエットだったのねーなるほどねー」と言われた。それがスレタイ。…