1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/22(木) 08:04:14.04 ID:3dMQ1R/00 信じられるだろうか。 これが撮り鉄のマナーを批判するマスコミの姿である。 自分には甘く、他人には厳しい姿。 船橋の立てこもり現場 たくさんの報道陣で賑わってました 画像 2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/22(木) 08:06:54.79 ID:eFpHmyZb0 信じられるだろうか これが撮り鉄の知能である 50 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/22(木) 08:35:15.42 ID:CiSjLdpo0 これは残念ながら許可された行為なんだな 5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/22(木) 08:08:43.62 ID:uswQepQI0 マスゴミは嫌いだが、これはちゃんとライン守ってるだろ 6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/22(木) 08:09:03.82 ID:lSdyk4co0 ローソンの許可とってるの? 92 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/22(木) 10:06:10.60 ID:qFdvLI3W0 >>6 当たり前だろ 24 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/22(木) 08:16:23.25 ID:zSoNvcv00 いやぁ報道(仕事)とオタ趣味を一緒にするのはどうなのか? あと許可は取ってるんじゃないかなぁ 37 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/22(木) 08:22:32.84 ID:ISuFcutg0 警官が横についてるし道路の使用許可取ってるからいいんじゃねえの? 撮り鉄も場所の使用許可取ればいい 17 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/22(木) 08:11:37.15 ID:PPe68Las0 見た目悪いけど許可を取ったルールの範囲内エリアでしょ 不法侵入の常連でそこに罪の意識がない撮り鉄にはわからんか 82 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/22(木) 09:36:04.69 ID:v2c8HXcN0 >>17 そう、この写真だとむしろマスコミはきちんとしてることの証明になってしまう マスコミが撮り鉄以上にクソなのは同意なので、もっとマスコミがヒドイことしてる写真を持ってきてよ 犯罪事件の被害者の方の自宅周辺で騒ぎまくってるヤツとか 78 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/22(木) 09:18:52.11 ID:yHhIplpB0 撮り鉄って頭がアレだからこの状況だと撮り鉄は 前横切るな!俺等に気を使ってコンビニ側を通れ!みたいな事言ったり歩道まで埋め尽くしたりするような事してるから批判されてるって分からんのかね? 53 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/22(木) 08:37:16.08 ID:0rPivCFm0 撮り鉄は知恵遅れだからな 63 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/22(木) 08:45:31.01 ID:3tfURLjo0 撮り鉄のマナー批判してるのはマスゴミじゃなくて 常識のある一般国民なんですが? 41 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/22(木) 08:26:32.83 ID:rzG+mWWl0 撮り鉄の場合写真撮る以外の所が問題になってるんだけどな 田んぼの水抜いたり木を切ったり電車止めたりする所とか 42 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/22(木) 08:26:38.70 ID:hwx2Y3El0 マスゴミがどうだろうと 撮り鉄への嫌悪感は変わりようないから安心してくれ おんな鉄道ひとり旅(2) (フラワーコミックススペシャル)posted with AmaQuick at 2025.05.24YASCORN(著)小学館 (2020-07-10T00:00:00.000Z)¥605Amazon.co.jpで詳細を見る 鈍行ゆったり鉄道物語 ローカル線編 1号車posted with AmaQuick at 2025.05.24佐藤タイセイ(著)電書バト (2023-09-22T00:00:00.000Z)¥396Amazon.co.jpで詳細を見る…