— (@genki_sudo) 【私の考えと国民民主党の政策の一致について】 これまでの、私のワクチンや原子力発電をめぐる発信について「国民民主党の政策や意見と合致しないのではないか」という一部の方からお声をいただいてきました。 今回、国民民主党の公認を受けて立候補するにあたり、自ら多くの声に耳を傾け、政策を見直し、再構築しました。 1. 原発について かつては否定的な立場でしたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応の観点から「安全性を確保した上での活用」は必要と考えています。 2. ワクチンなど医療分野について 「副反応への懸念」を発信していましたが、ワクチンの重症化予防効果等を含めて科学的根拠を否定する立場ではありません。党の「科学的知見と透明性重視」の方針に従います。 その決意の証として、国民民主党から提示された確認書にサインして、党に提出しました。党として決定した事項に反する行動は取りません。 誰もが将来の不安なく、自分の夢を追い求められる日本にしたい、という思いは全く変わりません。 積極財政で、手取りを増やす。その結果、国民生活を守り、日本を元気にする。 この決意を胸に、今日から国民民主党の一員として、取り組んでいきます。 関連記事 【動画】国民民主、戸籍制度を変えるって明言してしまう。←連合のBBAの言いなりなのか玉木さんの意思なのか‥ 【HotTweets】 【速報】国民民主、人材不足すぎてヤバい 【悲報】国民民主・榛葉氏「全国で外国人が土地を買ってるのは問題では?」 自民「重要土地以外はノーコメント」 【朗報】国民民主、我々の想像を超えてくる ←まともな野党ってこういう事だろと話題に 【悲報】国民民主党、また不倫発覚wwwww…