このお話は【1/3】親『あそこの家に多額のお金を貸している、その代わり条件を出した』→相手親『それでいいのなら是非』→嫁『これからは一緒に生きていこうね!』俺『』 の続きです。 626: 579 2010/05/28(金) 20:33:37 今までのレスを見ていて 2,3年後には先輩が離婚する予定なら 少しでも離婚するまでよかったって思える結婚生活をしてみようと思って 行動したんだ。 今まで酷い扱いをして悪かったって謝った。 ろくに会話してなかったからかなり驚いてた。 それから家で生活するようにして些細なことでも ありがとうっていうようにした。 さっきも御飯作ってくれてありがとうっていったら突然泣き出した。 「どうして急にやさしくなったの?今まで私がいい家庭を作ろうとがんばって た時は無視してたのに。今更やさしくされてももう遅いの!!」 って叫んで飛び出してった。 その言葉を言われて俺もショックだったけど先輩も同じ気持ちを結婚当初に 味わったんだなって思った。 今更ながら最低なことをしたと気がついた。 何とかがんばろうとしていた先輩の気持ちに気がついていながら無視してた んだからどんなに傷つけてしまったことか。 今先輩は実家に戻っているみたいです。 明日家に行って先輩と話あってきます。…