
1: カーくん(茸) [CN] 2025/11/18(火) 07:11:02.24 ID:MaG70itW0 BE:271912485-2BP(2000) sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 中国をなめんなよ? 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 5: あかりちゃん(庭) [US] 2025/11/18(火) 07:12:03.08 ID:g/ut0j9T0 >>1 中国語ときが誰に物言うとんねんw 30: キューピー(ジパング) [IT] 2025/11/18(火) 07:19:10.62 ID:lj7z9l/F0 >>1 中国みたいな野蛮国が能書きを垂れるな 50: アッキー(みかか) [GB] 2025/11/18(火) 07:28:23.60 ID:ryQFvkuV0 >>1 中国ってXは使えたっけ? Youtubeを閲覧できないのは知ってるが 6: ハナコアラ(福岡県) [NZ] 2025/11/18(火) 07:12:14.60 ID:oiHVg8fH0 トランプ「台湾侵略したら北京爆撃するわ」 10: ドンペンくん(東京都) [ニダ] 2025/11/18(火) 07:13:08.25 ID:2wcGIffU0 >>6 トランプはアジアに興味ないだろ 11: ハナコアラ(福岡県) [NZ] 2025/11/18(火) 07:13:47.87 ID:oiHVg8fH0 >>10 でもこれ習近平に直接言ってんだぜ? 14: ハミュー(東京都) [US] 2025/11/18(火) 07:14:16.60 ID:YeYsY0Is0 てか80年経っても金門島一つ落とせない弱い豚が何イキってんだよみっともねえわいい加減てめえらの分をわきまえろ 18: 損保ジャパンダ(新日本) [ニダ] 2025/11/18(火) 07:15:37.13 ID:OPwwYPSV0 どうせトランプに裏切られて日本に泣きついてくる いつものパターン 25: クウタン(茸) [US] 2025/11/18(火) 07:17:19.56 ID:8WfMb4520 キンペーが靖国で土下座したら例の領事の無礼を許してやるよw 26: マックライオン(鹿児島県) [CN] 2025/11/18(火) 07:17:34.29 ID:Y0yMs7go0 日米関係が悪化して困るのは中国なのにな 話合いできないなら日本もアメリカのように中国製品に関税かければいい 33: ミルパパ(ジパング) [US] 2025/11/18(火) 07:19:49.89 ID:7VUVzWaX0 想定通りだろ 高市は他の国と仲良くしてればいいと思う 中国は自国の異常性を世界にアピールしてるだけや 34: シンシン(庭) [US] 2025/11/18(火) 07:20:52.87 ID:mhIXhmkA0 高市辞職待ったなし 35: 柿兵衛(みかか) [US] 2025/11/18(火) 07:21:24.58 ID:wq3ANU6F0 天安門広場でマリオみたいにピョンピョン飛び跳ねながら ごめんなさい。グフフフ で許す 39: 健太くん(愛媛県) [ニダ] 2025/11/18(火) 07:22:51.86 ID:b/FxZIfp0 ドイツも中国けん制してその追づいでEUに広がり出してるし 日本マスゴミ偏向左派さんは今ひとつ世界の流れが見えてない 45: ミミちゃん(ジパング) [US] 2025/11/18(火) 07:26:18.14 ID:DYV1LX0c0 >>39 ちゃう 元から中国の大便者してるだけ 42: たぬぷ?店長(西日本) [US] 2025/11/18(火) 07:23:11.11 ID:D7KHixFC0 ようし餃子も麻婆豆腐も不買だ どうだ怖いか 44: ねるね(長野県) [CN] 2025/11/18(火) 07:25:47.31 ID:wQFB37rF0 そりゃ中国外務省なんかが日本に来る度胸なんかあるわけないからね 日本側から来てもらえれば呼びつけたとかの言い訳が国内向けにもできるし 46: ハナコアラ(福岡県) [NZ] 2025/11/18(火) 07:26:41.14 ID:oiHVg8fH0 台湾に二度とちょっかい出さないと誓うなら日本も許してくれるよ それ以外は無理だなぁ~w 49: BMK-MEN(埼玉県) [SE] 2025/11/18(火) 07:28:09.55 ID:tm8MTXAW0 首を斬るとかサツ害予告されておいてノコノコ出ていくわけないだろ 51: マックス犬(埼玉県) [CN] 2025/11/18(火) 07:28:46.19 ID:0xbhbRiD0 めんどくせーから斬首発言した領事の首のレプリカの首でも送ったれ。ホントに首切ったら犯罪だからな。日本もぶち切れてることを見せつけたれや 57: ハナコアラ(福岡県) [NZ] 2025/11/18(火) 07:30:33.92 ID:oiHVg8fH0 >>51 台湾で売られてたキンペー頭のプーさんの首が落ちてる写真が広まってるからそれ送りつけようぜ 52: タルト(東京都) [US] 2025/11/18(火) 07:28:53.31 ID:WC96aJVf0 中国って国は大きな子供まんまだよな すぐに癇癪を起こす 国自体は急速に高齢化進んでるけど 文革でまともな中国人皆サツしにされちゃったから仕方ないのかもしれないが 53: エキベ?(ジパング) [ニダ] 2025/11/18(火) 07:29:22.67 ID:YqXgQcBV0 その前に 経済団体が高市を解雇するだろう そこで 日本の土下座が完成する 企業献金を受けるという行為の悪いところが出るね 63: シンシン(庭) [US] 2025/11/18(火) 07:32:45.43 ID:mhIXhmkA0 過去、日本を「発展した国」と見るフィルターを外せば、次のような事実に気づくだろう。1990年以降、日本の半導体産業はタヒに、2000年以降は家電産業もタヒんだ。そして今や、自動車産業も長くはもたない。 トヨタ・ホンダ・日産など日本の主要自動車メーカーの2025年度上半期の決算によれば、2020年以来初めて7大メーカー全てが減益となり、合計損失は約100億ドルに達した。 今年9月には、中国における日本車のシェアは11.6%まで落ち込み、2020年の24.1%から半減した。 本拠地である北米市場ですら、前例のない急減となっている。 自動車産業は日本最後の大産業であり、日本経済の柱。その産業チェーンは500万もの家庭に関わっている……。もしこの産業が倒れれば、日本社会と経済は極めて大きな動揺に襲われる。 日本のインフラも産業も生産力も発展モデルも、どれも数十年前のまま。日本に旅行に行けばわかる。1億を超える人口が、まるで90年代で時間が止まったかのような世界に生きている。 今なおFAXを大量に使い、その横には判子を押すだけの社員がいる国だ。 家は古く、道路は古く、社会のあらゆる職場の人々も老いている。 技術者も、管理職も、一般社員も、同じ場所で何十年も動かず、辞めず、入れ替わらず、ポストを占有し続ける。若者には上に行くチャンスすらない。大した技術のいらない単純作業ですら、惰性で居座る“先輩”が大量に残っている。 日本社会は極めて抑圧的で、上下関係は硬直し、封建的残滓が随所に残る。「皿を7回洗う」「便器の水も飲める」とかつて称賛されたことも、実態は常態化した職場いじめであり、上から下へ、年長者から若者への服従テストにすぎない。 数十年の停滞の中で、日本人は皆“真面目なふり”“積極的なふり”を覚え、形だけの残業をし、プロジェクト書類は細かい条項で埋め尽くされ、一見厳密で職人気質のように見えるが、実は責任逃れの“免責文”にすぎない……。企業も社会も、誰もかれもが“不粘鍋(責任が付着しない鍋)”になっている。老いぼれた気配とタヒ気が、日本人一人ひとりから漂っている。 67: お買い物クマ(茸) [IN] 2025/11/18(火) 07:33:41.57 ID:l2x1SUoG0 >>63 そんな日本に多くの中国人が働いているのはどうしてなんだろうね? 64: シンシン(庭) [US] 2025/11/18(火) 07:33:05.55 ID:mhIXhmkA0 今日、日本の多数の産業は競争力を失い、伝統的優位産業は次々と他国に取って代わられた。造船も太陽光発電もすでに壊滅。 日本のEV、インターネット、ドローン、AIはほとんど発展していない。 多くの日本人が不安、抑圧、苦悩の中に暮らしているが、文化と環境がそれを許さず、感情を外に出せない。そのため、日本人は長期にわたり異常で歪んだ状態に置かれてきた。 だから彼らは、時折“発狂”せずにはいられないのだ。歴史上何度もそうしてきたように。しかし、今の日本には賭けに出る資格すらない。航空機も艦船も年代物のポンコツ。空軍は未だF15(1976年就役)を主力とし、老朽化は激しい。駆逐艦もわずか8隻、レーダーもミサイルも技術は大きく遅れている……。 こんな状態で、何を賭けられるというのか? 家の資産が豊富で、体力もあり、生命力に満ちた国は、国運を賭けるような無謀はしない。なぜなら、公平に競争しても勝てるから、賭ける必要がない。 経済や産業の分野で少し圧力をかければ、規模と慣性と技術の差だけで、相手は疲弊し、穴だらけになり、支えきれなくなり、最後には行き詰まる。 しかし、日本がどうしても無理に突っ込むというなら――それはそれで“成就させる”しかない。 なぜなら、ゾンビでさえ自ら墓場には入らないからだ。 午後4:02 · 2025年11月16日 · 23.6万 件の表示 2/2 65: ストーリア星人(東京都) [AU] 2025/11/18(火) 07:33:36.77 ID:nYeEyNJD0 無視でいい 北朝鮮と同レベル認定だ スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…