
1: 名無しさん 2025/10/01(水) 20:53:21.85 .ID:svwM8vwD0 好きなやつおる? 2: 名無しさん 2025/10/01(水) 20:53:54.00 ID:OUjItLe60 分かる 3: 名無しさん 2025/10/01(水) 20:55:11.15 ID:/1Excewi0 でもこいつがそれなりの評価だと3が生まれなかったんやで 4: 名無しさん 2025/10/01(水) 20:55:27.57 ID:9Fdh63MC0 BGMは覚えてるけどストーリーわすれちゃった 5: 名無しさん 2025/10/01(水) 20:55:43.77 ID:zmL7EGD40 メイン3人にあんまり魅力無くてハマらなかった 音楽はいいね 6: 名無しさん 2025/10/01(水) 20:55:54.08 ID:LozOub090 ラスボス戦のとこはすき 7: 名無しさん 2025/10/01(水) 20:56:08.77 ID:nOanVYIV0 ボス倒したあと進まなくなるバグあったよな 29: 名無しさん 2025/10/01(水) 21:04:02.05 ID:v2G6jHcN0 >>7 ずっと待ってたけど何も起きなくてリセットしたわ 8: 名無しさん 2025/10/01(水) 20:56:08.92 ID:OUjItLe60 音楽はいいほんと 10: 名無しさん 2025/10/01(水) 20:56:31.22 ID:pSex433D0 3のほうがたのしい 11: 名無しさん 2025/10/01(水) 20:57:09.76 ID:JxLRtcYJ0 神竜すこ 12: 名無しさん 2025/10/01(水) 20:57:38.64 ID:29lojz8I0 当時は大好きなゲームだったな 13: 名無しさん 2025/10/01(水) 20:58:40.60 .ID:svwM8vwD0 BGMとかバクで倍速で再生されたりするけどこれおま環なんかな 14: 名無しさん 2025/10/01(水) 20:58:43.75 ID:LfBCqd2I0 フラミーのBGM がええんよな 15: 名無しさん 2025/10/01(水) 20:58:46.78 ID:zMpcZGwE0 出入り口に隠された武器エネルギーとか見つけさせる気ないやろ 16: 名無しさん 2025/10/01(水) 20:58:49.83 ID:G+W8r/qo0 リングシステムが素晴らしい 魔法で戦闘が止まるのが3でも改善されなかったのには呆れた 17: 名無しさん 2025/10/01(水) 20:58:50.63 ID:kzFxN2gl0 スーファミ初期にアクションで仲間複数いて魔法も時間止めず処理してるのはすごい その代わりバグだらけやけど 27: 名無しさん 2025/10/01(水) 21:03:36.61 .ID:svwM8vwD0 >>17 自分達の分身と戦う所で敵味方6体動き回る訳だがswitchでやってもラグが半端なさ過ぎて面食らってるうちに終わったけど何とも言えない気分になったわ 62: 名無しさん 2025/10/01(水) 21:17:46.71 ID:9Aa42DCG0 >>17 あとインターフェースが良い アイテム欄がサークル状に出てきて それを回して選ぶとか時代考えたらスタイリッシュすぎる 68: 名無しさん 2025/10/01(水) 21:18:38.20 ID:RO0Phs270 >>62 サークルインターフェイスなんて当時でも時代遅れやろ 18: 名無しさん 2025/10/01(水) 20:59:01.00 ID:YciuastF0 魔法連打でほとんどのボス倒せちゃうのがな 19: 名無しさん 2025/10/01(水) 20:59:46.97 ID:nMsk43CU0 SFCであれ詰め込んだのは素直に凄いやろフリーズバグはご愛敬や 20: 名無しさん 2025/10/01(水) 21:00:11.15 ID:Z1fwKZqpM リアルタイムじゃ衝撃やったな トライフォースとかゴミカス扱いやった 21: 名無しさん 2025/10/01(水) 21:00:11.93 ID:SUUKpREy0 協力プレイできるRPGやぞ 当時なら神 22: 名無しさん 2025/10/01(水) 21:00:54.07 ID:qsYCaucK0 当時では珍しいアクションRPGの目新しさと友達とやれる2人プレイがウケたんや 聖剣はゲームとしてはどれも微妙だからリメイクならともかく新作だのシリーズ復活だのさせても悲惨なことにしかならん まあリース人気だけで長生きできたほう…