297: 名無しさん@おーぷん 19/11/10(日)15:55:16 ID:xR.2v.L1 インテリアを考えるのがめちゃくちゃ苦手。自分で言うのもなんだが服はある程度の値段のものでそこそこオシャレなものを選んで着れていて、実際友人からもオシャレだね、と言ってもらえることが多い。そんなにこだわりがないのが逆にいいのかもしれないけど、服選びで迷ったことはあってもどうすればいいかわからないなんてなったことはない。でも、インテリア選びは物凄く苦手。これを選んだらどうなるとか、何色を入れたらいいとか、考えてるだけで頭が混乱する。空間把握能力が著しく低いのかもしれない。学校の成績はそんなに悪くなかったし、暗記も得意だけど、確かに数学は物凄く苦手だった。大学時代4年間一人暮らしをしていたが、その時もめちゃくちゃダサい家に住んでいた。必要なものを選んでいざ住み始めたら、友人の部屋がオシャレ過ぎて驚き、自分の家に帰ったらダサすぎて人呼ぶのを躊躇った。で、今また二人暮らしを始めようとしているのだが、インテリアを選ぶのが苦痛。何を買っても部屋がダサくなる気しかしないので自分では絶対に選ばない。引越しの当日が怖いわ。オシャレな家に住んでる人は、どうやって選んでいるんだろう…