1:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:01:59.65 ID:huvSBCTsM.net やばいよこれ 2:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:03:32.12 ID:pIAEflF8M.net よけろナッパ 3:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:04:13.45 ID:1dW0RR610.net しかも誘導可能 スレッドURL: 4:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:04:56.09 ID:NTkuKeJj0.net フリーザ様がビビってパクる程度には優秀 5:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:05:56.21 ID:7pRvW0eX0.net なんかヒーローサイドが持つ技としては殺伐としてる 6:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:07:02.89 ID:RE27eTau0.net そんな設定あった? 7:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:08:01.44 ID:NsK5bIJH0.net >>6 ベジータの説教から類推 8:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:08:40.71 ID:GTukt3gq0.net かめはめ波だのファイナルフラッシュだの、技のネーミングをわざとダサくしてるドラゴボにおいて「気円斬」だけ異質なクオリティ あの名前考えたの鳥山ちゃうやろ 13:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:11:02.37 ID:1dW0RR610.net >>8 魔貫光殺法や魔閃光あたりもええ感じやと思うが 9:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:08:43.88 ID:cjOcO8Q/0.net 気円斬ってクリリンオリジナルなん? 12:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:10:48.76 ID:vKMuhdByd.net >>9 ヤムチャのそうき弾の派生やろ 10:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:09:40.54 ID:JB6DhqZf0.net セルには効いてなかったような アニメオリジナルか?あれ 17:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:12:15.43 ID:GgA+QvFS0.net >>10 アニオリや 11:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:09:50.56 ID:jWDxKDhZ0.net セルには通じてなかったし限界はある 14:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:11:32.40 ID:XLo2rV1X0.net アニオリを有りにするとヤムチャは完全体セルより強いになるしなぁ 16:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:11:50.04 ID:Xz8iMGhe0.net セルだと無効なんだよなぁ 19:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:17:35.57 ID:XoHOKW5R0.net 気を感知出来んタイプ相手に極小の気弾作って鼓膜か鼻から脳をぶち破れば確殺なのにな 20:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:18:46.66 ID:EIoWJwUS0.net 後半再生持ちしか出んからな漫画も映画も 21:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:19:07.90 ID:cIQ36frT0.net アニオリでセルに効いてなかったのいいよな 格上には通じない 22:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:20:51.69 ID:yve/1pip0.net クリリンのでフリーザの尻尾切ってなかったか 23:映画.netがお送りします 2025/11/04(火) 19:25:48.57 ID:sZcxF8th0.net 仮に気円斬同士がぶつかったら、戦闘力高い側が放った方だけ残るやろ …