1: 名無しさん 2025/10/30(木) 20:23:26.04 .ID:93GM/ifJ0 ワイは前半バトル終盤はギャグ漫画やと思ってる 2: 名無しさん 2025/10/30(木) 20:24:02.43 ID:a+II+nU80 あれは教養漫画やぞ 3: 名無しさん 2025/10/30(木) 20:25:39.01 ID:5JskzG//0 ボボボーボ・ボーボボと同じような感じかね 4: 名無しさん 2025/10/30(木) 20:25:46.37 ID:F8Euy1HW0 男爵ディーノが流れ変えたな 5: 名無しさん 2025/10/30(木) 20:26:38.72 .ID:93GM/ifJ0 >>4 こいつ急に株上げたけどなんなん? 6: 名無しさん 2025/10/30(木) 20:27:30.39 ID:frnfCfar0 民明書房 7: 名無しさん 2025/10/30(木) 20:27:32.51 ID:14rUNqpd0 何があっても直進する訓練すき 8: 名無しさん 2025/10/30(木) 20:28:34.65 ID:VGrr6RRM0 ワイは大会始まる前のがギャグっぽい印象やで 9: 名無しさん 2025/10/30(木) 20:29:24.06 ID:yFLo+2W70 錯拒効果はマジで信じた 同じスピード同じ大きさのボールをずっと見続けてたら 少し小さいボールにされるだけで違うスピードに見えるってやつ 10: 名無しさん 2025/10/30(木) 20:30:41.52 ID:Lk6ShXBP0 その後のストーリー展開は別にして当初の右翼団体の時代錯誤性を茶化すギャグ漫画でよく連載勝ち取ったよな 17: 名無しさん 2025/10/30(木) 20:34:40.15 ID:yFLo+2W70 >>10 1話目の時点で右翼団体から抗議きた言うたな 11: 名無しさん 2025/10/30(木) 20:30:52.22 ID:n7KopS8n0 三号生全体的に小物すぎ😡 13: 名無しさん 2025/10/30(木) 20:32:21.42 ID:CEbOLPOE0 >>11 二号生よりマシ 12: 名無しさん 2025/10/30(木) 20:32:00.25 ID:tydpe2Zx0 北斗の拳っぽかった…