
1: 名無しさん 2025/10/29(水) 14:09:40.66 ID:YE1oVddT0NIKU この2つは甲乙つけ難いよな 2: 名無しさん 2025/10/29(水) 14:10:49.42 ID:Cam98kqX0NIKU 改造込みならPSPじゃねーの 3: 名無しさん 2025/10/29(水) 14:10:51.57 ID:3CHd3dL50NIKU 後継機の3DSとVITAも考慮に入れよう 4: 名無しさん 2025/10/29(水) 14:11:41.49 ID:Z4NcVBu70NIKU pspはavの割れとかが見れたのがデカい 5: 名無しさん 2025/10/29(水) 14:11:58.47 ID:HKQ5a91b0NIKU DSはネット周りで感動した ボイチャもCSでは初だった 6: 名無しさん 2025/10/29(水) 14:14:59.73 ID:qGVqCvgr0NIKU DSしか知らん でもPSPの話っておもろいよな 8: 名無しさん 2025/10/29(水) 14:15:38.03 ID:EIVc5+ue0NIKU パンドラ時代はほんま面白かった 9: 名無しさん 2025/10/29(水) 14:15:40.79 ID:NgP+/Not0NIKU あっくん 10: 名無しさん 2025/10/29(水) 14:16:36.99 ID:W1ou7KupdNIKU CFW有りならPSP 11: 名無しさん 2025/10/29(水) 14:18:37.31 ID:OsA/LKwf0NIKU PSPやろ ゲーム機の枠超えて スマホみたいなもんやった 13: 名無しさん 2025/10/29(水) 14:22:20.19 ID:Cam98kqX0NIKU >>11 質の低いスマホって感じでおもちゃとしては最高やったな ネット環境あればやが DSは動画再生出来んからな なんやねんアレ 12: 名無しさん 2025/10/29(水) 14:21:01.30 ID:8WHKoi7G0NIKU ゲームハードとしてはDSやろ PSPとかモンハン以外まともにゲーム流行ってない専用機やん 15: 名無しさん 2025/10/29(水) 14:24:22.48 ID:Cam98kqX0NIKU >>12 子供向けゲームがでかい顔してるけど良ゲー神ゲーも多かったな 16: 名無しさん 2025/10/29(水) 14:24:38.57 ID:Z4NcVBu70NIKU >>12 言われてみればモンハンとメタルギアしか記憶にない 14: 名無しさん 2025/10/29(水) 14:22:52.54 ID:tUoy7iaYrNIKU なんか無料でゲームできた 17: 名無しさん 2025/10/29(水) 14:30:48.24 ID:dSN1JlAs0NIKU PSPをiPod変わりに使ってた中高生はよう見たな 19: 名無しさん 2025/10/29(水) 14:35:25.78 ID:FoInHJmJ0NIKU ゆーてPSPは今の目線でみたら時代で許されたセキュリティゆるゆる小型PCってだけやしな モンハンは面白かったが、ゲームハードとしてはどうあがいてもDSやと思うわ 20: 名無しさん 2025/10/29(水) 14:36:53.70 ID:LhZRS4yE0NIKU ポータブルの理想はVitaだったと思うわ 38: 名無しさん 2025/10/29(水) 15:15:27.42 ID:/dav/+KF0NIKU >>20 背面誤爆するタイトルがそこそこあるから理想ではない L2R2を上下に付けるのは難しくても横に並べるのは出来たやろし…