1:もん様(みかか) [ニダ]:2025/05/11(日) 12:05:53.53 ID:DvmDmd+n0 BE:421685208-2BP(4000) 中国に「コメ輸出」疑惑でネット炎上中のニトリを直撃…返ってきた「意外な答え」 ある医師が自身のユーチューブチャンネル内で安全保障アナリストと対談し、日本経済新聞の報道を根拠に、北海道で獲れたコメを集めて小樽港から中国に輸出しているとし、 「日本で採れたお米は日本人が最初に食べなきゃいけないじゃないですか。これを中国に輸出してコメを不足させて値段が上がり足りないから備蓄米という古米を食べさせる。これおかしくないですか?」 と主張している。 投稿自体は2月28日だが、この切り抜き動画が5月5日ごろまでにXで拡散され炎上しているのだ。 この投稿に対し、Xでは 《ニトリ許せん!》 《売国企業だ》 《もうニトリ製品買いません》 3:ダークエネルギー(兵庫県) [KR]:2025/05/11(日) 12:06:59.05 ID:h4DPAPQd0 ニトリって家具屋さんじゃないの? 23:大マゼラン雲(ジパング) [US]:2025/05/11(日) 12:14:14.27 ID:udSjHboN0 >>3 グローバル化でかなり雰囲気変わってるだろうし そもそも家具屋であっても自社工場持って無くて 単なる販売店や代理店みたいなのもあるし 127:ウンブリエル(神奈川県) [IT]:2025/05/11(日) 13:52:49.05 ID:6zWs+TXz0 >>3 小売してりゃ、なんでも商材にできるからな 貴金属は色々認証必要で難しいが 米とかの基本作物は投機に丁度いいんだろ。まさに江戸時代になってきたな。…